• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

A Study of Nagaoka-kyo and Heiankyo Suburban Area - with Special Reference to Shrines and Historical Documents -

Research Project

Project/Area Number 26370778
Research InstitutionKyoto Sangyo University

Principal Investigator

吉野 秋二  京都産業大学, 文化学部, 准教授 (50403324)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords古代地域史 / 京の近郊 / 学際的研究 / 長岡京 / 平安京 / 寺社史料
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、地域史の観点から、古代山城(背)国北部地域の展開を考察するものである。考古学・歴史地理学など隣接諸分野の調査・研究成果も批判的に検討し、方法論的側面も含め、古代地域史研究の範となる研究をめざした。当初計画では、平成26年度から順に、乙訓郡域、愛宕郡域、葛野郡域の順に研究を進め、最終平成29年度は、その他の地域(紀伊郡域など)に関する研究、関連分野の研究・まとめに充当する予定であった。本年度の主要な研究成果は、以下の通りである。
第一に、律令制期の地方財政・行政に関して、「書評 俣野好治著『律令財政と荷札木簡』」(『史林』第100巻第6号)を執筆した。俣野著書は、都城遺跡出土の荷札木簡などを素材に、国家財政の特質を追究したものである。本書評では、財政機構の実態解明など、著書の意義を解説した。また、俣野が、調雑物と贄の同質性を主張したことに対して、俣野説に整合しない木簡の出土事例などを明示し批判した。
第二に、律令国家の地域支配に関して、「書評と紹介 磐下徹著『日本古代の郡司と天皇』」(『日本歴史』第835号、2017年)を執筆した。本書評では、郡司任用制度研究における磐下著書の意義を紹介しつつ、郡司制の展開を直接的に規定した国司(制)に対する視座の欠落など、著書の問題点を批評した。
第三に、都城制に関して、奈良女子大学古代学学術研究センター主催「第12回都城制研究集会 都城の災異と弱者」(奈良女子大学)において、口頭報告「平城京における災異と弱者」を行った。宝亀4年(774)の左右京賑給に関する一連の史料を足がかりに、宝亀年間に、疫神に対する意識、一般飢疫民の救済重視など、京における災異時の対応が変化し、それが承和期、貞観期の展開に継承されることを解明した。また、御霊会の成立・展開など、平安前期の平安京周辺地域の動向についても言及した。

Research Products

(3 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 書評と紹介 磐下徹著『日本古代の郡司と天皇』2017

    • Author(s)
      吉野秋二
    • Journal Title

      日本歴史

      Volume: 第835号 Pages: 92-94

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 書評 俣野好治著『律令財政と荷札木簡』2017

    • Author(s)
      吉野秋二
    • Journal Title

      史林

      Volume: 第100巻第6号 Pages: 118-123

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 平城京における災異と救済2018

    • Author(s)
      吉野秋二
    • Organizer
      奈良女子大学古代学学術研究センター主催「第12回都城制研究集会 都城の災異と弱者」(奈良県奈良市奈良女子大学文学系N棟 N302講義室)

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi