• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

西国城下町の比較類型化研究

Research Project

Project/Area Number 26370793
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

森下 徹  山口大学, 教育学部, 教授 (90263748)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords城下町
Outline of Annual Research Achievements

西国城下町の比較類型化を図るという研究目的達成のため、関連資料の収集、分析に引き続き取り組んだ。
まず収集した史料の整理・分析を前年度までと同様行っている。これまでの研究によって、鳥取や岡山、萩などの町方史料はかなりの程度を収集している。とくに町の性格や民衆世界のありように視点を据え、比較史的な観点から分析を行った。また岡山城下では侍帳と武家屋敷の配置に関する資料を収集済みなので、その分析にも着手している。
次に、史料収集活動にも積極的に取り組んだ。当該年度には、岡山市立中央図書館の国富家文書より岡山城下関係史料を引き続き調査、また広島県立文書館でも橋本家文書など広島城下関係史料の調査を行った。また大阪府立中之島図書館では西国諸藩と大坂との関係について調査をした。さらにあらたに津山郷土博物館にて津山城下関係史料を、また島根県立図書館にて松江城下関係の史料取集も実施することができた。これまでの調査活動と合わせても、西国諸藩の城下町関係史料の所在をかなりの程度把握できたといえる。これらあらたに収集した資料についても整理作業を行い、分析の準備に着手している。
研究成果としては、徳山藩蔵屋敷と大坂市中との関係についての研究を、イェール大学で開催された巨大都市と民衆世界をテーマとする国際シンポジウムで報告した。あわせて諸外国の都市社会との比較検討という新しい分析方法に触れることができた。また萩藩領の都市と在地社会に関する成果も公表している。この他、三都や地域と身分をテーマとする研究会にも出席し、とくに城下町研究のための分析手法を学んでいる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

西国城下町の比較類型化を図ることが本研究の課題である。そのためには西国の主要な城下町について関連資料の所在状況を確認のうえ、必要なものを収集する必要がある。このうち所在確認については、当初予定していた萩・広島・岡山・鳥取に加えて、津山・松江についても調査活動を実施することができ、ほぼ概要の把握はできた。また主にデジタルカメラによって撮影も行い、一定度の収集は進んでいる。それらのデータは大部に及ぶが整理・分析の作業にも着手している。
また先行して研究を進めていた萩藩領の都市と在地社会との関係、また徳山藩蔵屋敷と大坂市中の関係については、分析を終え、成果を公表することができた。

Strategy for Future Research Activity

関連資料の所在状況はほぼ把握できたので、以下の史料群について収集活動を引き続き実施する必要がある。1)岡山市立図書館国富家文書については一部撮影が必要なものがある。2)広島県立文書館の広島城下関係史料については、撮影による収集が必要である。3)島根県立図書館では、収集・分析がどこまで可能かを見極めたうえで作業にあたる。4)津山郷土博物館では、大年寄玉置家文書の日記の撮影を行う。
またすでに収集済みの鳥取関係史料や岡山国富家文書などのデータを整理し、筆稿・分析作業にあたる。
それらをふまえて比較類型化のための総合作業に着手する。具体的には、1)武家地の空間配置と変容の状況、2)町の性格や内部構造、3)「日用」層の流入・展開状況、4)近郊農村との関係、それぞれのあり方を指標にして、これまで収集した西国城下町の類型化を試みる。

Causes of Carryover

前年度収集した鳥取藩関係史料が大部であり、紙焼き・筆稿・分析に時間を要している。またあらたに松江・津山の城下町関係史料の所在が判明し、その調査・収集活動を実施した。そのため当該年度に予定していた岡山・広島での史料収集活動を実施しきることができなかったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

岡山県記録資料館および広島県文書館での補充調査を実施する必要がある。そのための旅費および収集した資料の整理作業に充当する予定である。今年度は他の補充調査も予定しており、それらと平行して実施するつもりである。

Research Products

(2 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 萩藩領の村と町2017

    • Author(s)
      森下 徹
    • Journal Title

      山口県史研究

      Volume: 25 Pages: 60-80

  • [Presentation] 徳山藩蔵屋敷と大坂の民衆世界2017

    • Author(s)
      森下 徹
    • Organizer
      国際円座巨大都市と民衆世界
    • Place of Presentation
      ニューヘイブン(アメリカ)
    • Year and Date
      2017-03-10
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi