• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Basic study on the horse breeding and utilization in the central Japan during the state formation period

Research Project

Project/Area Number 26370911
Research InstitutionKashihara Archaeological Institute , Nara prefecture

Principal Investigator

青柳 泰介  奈良県立橿原考古学研究所, その他部局等, 係長 (60270774)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 丸山 真史  東海大学, 海洋学部, 講師 (00566961)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsウマ / 国家形成期 / 畿内 / 幼齢馬 / ストロンチウム同位体分析 / 炭素同位体分析 / 保存処理
Outline of Annual Research Achievements

平成26、27年度の研究成果を踏まえ、最終年度の平成28年度は成果報告書作成へ向けて、各種分析、研究会、保存処理、写真撮影などを実施した。
①各種分析は、南郷大東遺跡以外に、十六面・薬王寺遺跡、曽我遺跡、四条遺跡について、ストロンチウム同位体分析、炭素同位体分析、酸素同位体分析を、丸山(研究分担者)、覚張(研究協力者)を中心に実施した。あわせて、十六面・薬王寺遺跡出土の馬骨の放射性炭素年代測定を業者委託した。②研究会は、第2回の研究会を7月2日に「鍛冶と馬具」をテーマに実施し、16名の参加を得た。第3回の研究会は10月29日に2部構成で実施した。第1部は「馬の渡来と農耕」をテーマに実施し、18名が参加した。第2部は「河内の馬文化の源流を探る―日韓中の新視角ー」のテーマで一般公開シンポジウムとし、約100名の参加を得た。③保存処理は、昨年度実施した十六面・薬王寺遺跡、谷遺跡出土品について、奥山(連携研究者)、柳田(研究協力者)を中心に完了させた。④写真撮影は、南郷大東遺跡、十六面・薬王寺遺跡、曽我遺跡、谷遺跡出土品に対して業者委託した。
以上を踏まえて、成果報告書は、奈良県の出土品を中心に、5編の論考と2編の付論を掲載した。また、平成26年度~28年度に実施した一連の研究を通して、従来は馬具や馬形埴輪を中心に語られてきた国家形成期(古墳時代~飛鳥時代)の畿内の馬の飼育と利用について、ウマ遺存体そのものの観察や分析を通して、迫ることができた。特に、幼齢馬の存在や、東日本から連れてこられた馬がいたことなどは、ウマの飼育や利用を考える上で非常に重要な成果となった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2016

All Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Presentation] ヤマト王権のマツリー導水施設・埴輪を中心としてー2016

    • Author(s)
      青柳泰介
    • Organizer
      3県連携講座(招待講演)
    • Place of Presentation
      東海大学エクステンションセンター
    • Year and Date
      2016-12-10
  • [Presentation] 木材生産・流通と武器生産の関係についてー集落出土の関連遺物から考えるー2016

    • Author(s)
      青柳泰介
    • Organizer
      古代武器研究会
    • Place of Presentation
      山口大学
    • Year and Date
      2016-12-03
  • [Presentation] 日本の古墳時代の特徴と変遷ー奈良県の事例を中心にー2016

    • Author(s)
      青柳泰介
    • Organizer
      先史・古代の韓日交流(招待講演)
    • Place of Presentation
      福泉博物館(韓国)
    • Year and Date
      2016-11-11
  • [Presentation] 古墳時代の馬の利用と飼育2016

    • Author(s)
      丸山真史・覚張隆史・青柳泰介
    • Organizer
      日本文化財科学会
    • Place of Presentation
      奈良大学
    • Year and Date
      2016-06-04
  • [Presentation] 百済とヤマト ー奈良県の4~5世紀代の集落から探るー2016

    • Author(s)
      青柳泰介
    • Organizer
      近肖古王と石村洞古墳群(招待講演)
    • Place of Presentation
      漢城百済博物館(韓国)
    • Year and Date
      2016-06-04
  • [Book] 集落動態からみた弥生時代から古墳時代への社会変化2016

    • Author(s)
      中野咲・福辻淳・杉山拓己・青柳泰介
    • Total Pages
      20
    • Publisher
      六一書房

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi