• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Max Weber and Otto Kirchheimer on Distrust of Party Politics

Research Project

Project/Area Number 26380195
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

野口 雅弘  立命館大学, 法学部, 教授 (50453973)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords政党 / 政党不信 / マックス・ウェーバー / カール・シュミット / オットー・キルヒハイマー / ゲオルク・ジンメル / 丸山眞男
Outline of Annual Research Achievements

今日、既成政党への不信が高まっており、それを背景としてポピュリズム的な動きが世界的に広がっている。こうした状況において、政党不信の言説について批判的に検討する必要があり、本研究はそれを試みたものである。具体的には、、ウェーバー、キルヒハイマー、ジンメル、そしてシュミットの「政党」「党派」に関する理論を検討した。
まず、ウェーバーの政治理論における「政党と政党組織」に関する研究を進めた。その中で「職業としの政治」を新たに翻訳し、現在、刊行の準備をしている。
次に、キルヒハイマーについては、ドイツのグライフスヴァルト大学著作集編纂チーム(ブーフシュタイン教授)からも情報提供を受けつつ、「包括政党」テーゼについての検討をした。今日の政党不信の一つの始まりが、1950 年代の「対抗性=野党の衰退」にあるという彼の理論の意味を明らかにした。また彼がアメリカ亡命中に執筆したSecret Reports on Nazi Germany: The Frankfurt School Contribution to the War Effortの翻訳作業を進めている。
研究の成果の一端は、「ウェーバー――カリスマの来歴と変容」『岩波講座 政治哲学〈4〉国家と社会』岩波書店、2014年、「〈官僚なきテクノクラシー〉の反知性主義――キルヒハイマーの「包括政党」再論」『現代思想』2015年2月、「ゲオルク・ジンメルとカール・シュミット――ベルリン、シュトラスブルク、そして「社交」」『ジンメル研究会会報』21号、2016年3月などで発表した。中野敏男ほか『マックス・ヴェーバー研究の現在: 資本主義・民主主義・福祉国家の変容の中で』創文社、2016年に執筆した「マックス・ヴェーバー研究の現在「1964年の丸山眞男とヴェーバー研究――「複数の近代」multiple modernitiesをめぐって」も、本研究の成果の一部である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 「なんちゃらファースト」と悪2017

    • Author(s)
      野口雅弘
    • Journal Title

      αシノドス

      Volume: 217 Pages: 3-14

  • [Presentation] 1964年の丸山眞男とウェーバー研究2017

    • Author(s)
      野口雅弘
    • Organizer
      思想史の会
    • Place of Presentation
      法政大学(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2017-03-28
    • Invited
  • [Book] マックス・ヴェーバー研究の現在: 資本主義・民主主義・福祉国家の変容の中で2016

    • Author(s)
      中野敏男、小林純、深井智朗、鈴木宗徳、内藤葉子、水林彪、藤田菜々子、市野川容孝、樋口陽一 、三笘利幸、荒川敏彦、折原浩、W・シュヴェントカー、恒木健太郎、野口雅弘、野﨑敏郎、宇都宮京子
    • Total Pages
      417(353-365)
    • Publisher
      創文社

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi