• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

パネル動学離散選択モデルの開発と女性のライフコース分析への応用

Research Project

Project/Area Number 26380273
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

鹿野 繁樹  大阪府立大学, 経済学部, 准教授 (80382232)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2019-03-31
Keywordsパネルデータ / 動学プロビット / 労働供給 / 結婚 / 出産
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、個票パネルデータに基づく新たな動学的離散選択モデルの開発、および推定・検定方法の提案である。さらにこれらの手法を、就業や婚姻、出産といった、日本人女性のライフコース上の意思決定メカニズムの実証分析に応用する。
本年度の主な活動は、昨年度分の研究成果の報告である。具体的には、The 21st International Panel Data Conference (June 29-30, 2015, Budapest, Hungary)において、”Moment-based Specification Tests for Random Effects Dynamic Probit Models”の報告を行った。報告後、そして開催期間中、参加者から多くの有益なコメントをいただいた。
またThe Household, Income and Labour Dynamics in Australia (HILDA) Data (University of Melbourne)および「働き方とライフスタイルの変化に関する全国調査」(東京大学社会科学研究所)のデータ申請・取得を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

特に遅延なく進行している。

Strategy for Future Research Activity

28年度は、これまでの成果に加え、パネルデータの欠損の問題を考慮した推定・検定法を考えたい。

Causes of Carryover

海外渡航費が予想よりも安価であったため、次年度使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

ソフトウェアのアップデートに充てる予定である。

Research Products

(1 results)

All 2015

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Moment-based Specification Tests for Random Effects Dynamic Probit Models2015

    • Author(s)
      Kano Sigeki
    • Organizer
      The 21st International Panel Data Conference
    • Place of Presentation
      Central European University, Budapest
    • Year and Date
      2015-06-29 – 2015-06-30
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi