• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

多様かつ柔軟な労働市場システムのあり方に関する研究

Research Project

Project/Area Number 26380371
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

山本 勲  慶應義塾大学, 商学部, 教授 (20453532)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywordsダイバーシティ / ワークライフバランス / 女性活躍推進 / メンタルヘルス / 人的資源管理 / 労働時間
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、企業と労働者の連関を重視したさまざまなデータを活用しながら、多様かつ柔軟な労働市場システムのあり方を議論・検討するための基礎的なエビデンスを導出することを目的としている。具体的な研究課題として、1. 企業や労働市場における女性活用のあり方、2. 従業員のメンタルヘルスと企業活動のあり方、3. 生活の多様性を考慮した人的資源管理のあり方などの解明を予定している。
初年度の平成26年度は、計画通り、先行研究のサーベイ、理論的・実証的フレームワークおよび実証仮説の構築、実務家からの意見聴取および協力要請を進めた。特に実務家との交流については1~2ヶ月に1度のペースで実務家向け公開セミナーを開催し、研究代表者らのこれまでの研究内容や人材マネージメントの実務的課題についての意見交換を行ったほか、複数社から社内データの提供を受けたり、従業員アンケート調査の共同実施を行ったりするなど、連携研究を進めた。そうして集めたデータをもとに、上記3つの研究テーマそれぞれに関する分析を進めた。また、1に関連する研究として、ワークライフバランスの効果検証に関する査読付論文を1本公刊したほか、3に関連する研究として、積極的労働市場政策に関する論文を2本公刊した。
このほか、本研究は代表者らのこれまでの研究成果の延長線上にあるものだが、それらの研究成果を平成26年度に1冊の学術書としてまとめて公刊し、第57回 日経・経済図書文化賞を受賞した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

研究計画の内容はすべて遂行したほか、3つの研究テーマそれぞれについて、さまざまなデータを活用した分析に着手しているほか、関連研究の公刊も進めていることから、計画以上に進展していると判断できる。

Strategy for Future Research Activity

2年目になる平成27年度は、研究計画のとおり、3つの研究テーマそれぞれのデータの整備・解析・統計分析を進め、初稿として論文の執筆を図るほか、国内外の学会やセミナーでの発表や政策当局の関係者や実務からの意見聴取を進める。

Causes of Carryover

国際学会での発表にかかる支出を予定していたが、国内での実務家との意見交換やデータ解析などのスケジュールが立て込んでいたこともあって国際学会への参加を取り止めたため、次年度への繰り越しを行うこととした。

Expenditure Plan for Carryover Budget

本年度は国際学会に参加し、研究成果の報告と参加者との意見交換を行うことを計画している。

  • Research Products

    (5 results)

All 2014

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Effect of Work-Life Balance Practices on Firm Productivity: Evidence from Japanese Firm-level Panel Data2014

    • Author(s)
      Isamu Yamamoto and Toshiyuki Matsuura
    • Journal Title

      The B.E. Journal of Economic Analysis and Policy

      Volume: 14(4) Pages: 1677-1708

    • DOI

      10.1515/bejeap-2013-0186

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Is downward wage flexibility the primary factor of Japan's prolonged deflation?2014

    • Author(s)
      Sachiko Kuroda and Isamu Yamamoto
    • Journal Title

      Asian Economic Policy Review

      Volume: 9(1) Pages: 143-158

    • DOI

      10.1111/aepr.12056

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 地域の育児支援策と女性就業 : 「子育て支援総合推進モデル市町村事業」の政策評価分析2014

    • Author(s)
      山本勲・伊藤大貴
    • Journal Title

      三田商学研究

      Volume: 57(4) Pages: 1-24

  • [Journal Article] 積極的労働市場政策と若年雇用 : ジョブカフェ関連事業の政策評価分析2014

    • Author(s)
      山本勲・野原快太
    • Journal Title

      三田商学研究

      Volume: 57(4) Pages: 25-48

  • [Book] 労働時間の経済分析:超高齢社会の働き方を展望する2014

    • Author(s)
      山本勲・黒田祥子
    • Total Pages
      359
    • Publisher
      日本経済新聞出版社

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi