2016 Fiscal Year Research-status Report
サイエンス型産業における多様性のマネジメント:知識と組織の相互作用
Project/Area Number |
26380560
|
Research Institution | Tokyo University of Technology |
Principal Investigator |
七丈 直弘 東京工科大学, コンピュータサイエンス学部, 教授 (30323489)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
馬場 靖憲 東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (80238229)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 計量書誌分析 / イノベーション / サイエンス型産業 / フォーサイト / 科学技術予測 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は注目すべき研究テーマとしてIoT、Biocatalystを選び、各々の領域で刊行された論文および特許の抽出と整理を行った。分野融合の状況を時系列で知るために、対象となった文献に対し、引用関係に基づくニューマン法によるクラスタリングを行った。対象とした研究分野の内部にある研究小領域の時系列での変化(生成、融合、分離)を調査した結果、クラスター(研究小領域)の平均出版年数と、クラスターの中心に位置する論文の出版年数が若いクラスターにおいてその後の成長率が高いことが判明した。得られた結果の一部は、総合科学技術イノベーション会議(CSTI)での基本政策に関する議論でも活用された。また、上記のような計量書誌分析とは全く異なる手法として、科学技術予測(フォーサイト)手法の適用可能性について検討を行った。科学技術予測においては、ワークショップ等での専門家による定性的評価や、デルファイ法のような定量的評価、さらには計量書誌学的分析が混合して活用される。検討の結果、フォーサイト手法をベンチマークとして計量書誌学的分析を行うことで、分野融合が科学の発展に果たす機能をより明確に分析可能であることが示唆された。また、近年、各国政府の政府予測活動やインテリジェンス機関によって開発されているフォーサイト手法について詳細な調査を行った。さらに、得られた知見は文部科学省科学技術・学術政策研究所における予測活動(報告書作成、各種ワークショップの運営)で活用され、研究成果アウトリーチを行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
年度途中で所属研究機関を移ることとなり、異動前には異動に伴う前所属の業務の取りまとめが発生した。また、異動後には新所属における業務の立ち上げ、および研究環境の整備が必要となり、当初予想していなかった用務が多く発生した。以上の理由により、本課題で分析に充てる予定であった研究時間が大幅に他の用途に充てられてしまい、研究の進捗が遅れる結果となった。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後はH28年度までに収集したデータの整理分析を行う。また、これと平行して、フォーサイト方法論を活用した科学技術分野の分析手法について検討を継続し、これら2つの結果を総合することで、分野融合が科学技術の発展に与える影響について研究の取りまとめを行う。
|
Causes of Carryover |
年度途中で所属研究機関を移ることとなり、異動前には異動に伴う前所属の業務の取りまとめが発生した。また、異動後には新所属における業務の立ち上げ、および研究環境の整備が必要となり、当初予想していなかった用務が多く発生した。以上の理由により、本課題で分析に充てる予定であった研究時間が大幅に他の用途に充てられてしまい、研究の進捗が遅れる結果となったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
データ整理のための謝金、データ整理および保存を行うためのノートパソコン、また英語論文校閲、論文出版費用(Article Processing Charge)として利用する見込みである。
|
Research Products
(6 results)