• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

冷戦期における声の文化としてのアメリカのラジオ

Research Project

Project/Area Number 26380708
Research InstitutionRikkyo University

Principal Investigator

井川 充雄  立教大学, 社会学部, 教授 (00283333)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2019-03-31
Keywordsラジオ / アメリカ / 放送
Outline of Annual Research Achievements

前年度に引き続いて、平成29年度は、日本国内およびアメリカにおける資料調査を行った。日本国内では新聞や雑誌、書籍に掲載された記事等の収集を行った。また、アメリカにおいては国立公文書館、議会図書館等で、USIAやAFNの活動に関するさまざまな資料の閲覧・複写を行い、その中からオーディエンスに関する調査結果の分析・考察を行った。
日本では、大正期以降、1924年5月に無線實驗社から創刊された『無線と實驗』をはじめとして、ラジオに関係する雑誌がいくつか存在した。同誌は、誠文堂書店に買収されたのち自作ラジオファンのための雑誌としての性格を強めていった 。第2次世界大戦後になると、『電波科學』、『ラヂオアマチュア』、『ラジオ技術』、『初歩のラジオ』、『ラジオの製作』、『ラジオと実驗』など、ラジオ関係の雑誌が次々に創刊される。これらは、最初は中波放送を聞くための受信機の製作からスタートしたが、すぐにその関心は短波無線の送受信にも向けられていった。
戦後、東西冷戦の激化にともなって各国が盛んに海外短波放送を行うようになるが、それが海外からのラジオ放送受信を1つの趣味として確立していった。当初は、理系の素養を持つ者に限られていたが、1950年代に入ると日本各地にリスナークラブが生まれ、リスナー層の拡大が確認できる。
このように、日本における海外短波放送のリスナーについては、ごく少数の「短波マニア」の存在が重要な意味を持っていた。すなわち、まずメカ好きの少年たちが海外からの短波放送に興味を持つようになり、それが1970年代初頭に深夜放送ファンや中高生の大量参入を促し、BCLブームを引き起こすことになったのである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究では、VOAやFENなどアメリカのラジオ聴取記録の発掘と行うことにしており、日本国内の資料収集はおおむね順調に進んでいる。アメリカにおける資料調査については、継続的に行っているが、平成29年度に予定していた資料調査の一部は、諸般の事情から平成30年度に延期せざるを得なかった。そのため、資料の分析・考察が十分ではない。

Strategy for Future Research Activity

本研究の研究対象であるVOA(Voice of America)と米軍放送放送FEN(Far East Network)については、「広報外交」の視点からも両者の考察・分析を進める。また日本側の聴取記録の考察も進める。
今後は、平成29年度に実施できなかったアメリカでの放送の記録や録音等の発掘を進めるとともに、研究成果のまとめと発表を行う。

Causes of Carryover

平成29年度において、平成29年末から平成30年初めにかけてニューヨークへの出張を計画していたが、業務の多忙ならびにアメリカ東海岸への猛烈な寒波の襲来のため中止せざるを得なかった。これについては、補助事業期間を延長し、平成30年度に実施する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] シンポジウム「読者研究の史料と方法」の論点2017

    • Author(s)
      井川充雄
    • Journal Title

      メディア史研究

      Volume: 41 Pages: 1-5

  • [Book] 近代日本メディア人物誌2018

    • Author(s)
      土屋 礼子、井川 充雄
    • Total Pages
      328
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623074822
  • [Book] "ヤミ市"文化論2017

    • Author(s)
      中村 秀之、井川 充雄、石川 巧
    • Total Pages
      321
    • Publisher
      ひつじ書房
    • ISBN
      978-4-89476-847-5

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi