• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Impact of dementia treatment on participation in long-term care insurance rehabilitation

Research Project

Project/Area Number 26380743
Research InstitutionMiyagi University

Principal Investigator

糟谷 昌志  宮城大学, 事業構想学部, 教授 (60305349)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 尚文  帝京大学, 医学部, 教授 (40255568)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords介護保険 / 認知症 / リハビリテーション
Outline of Annual Research Achievements

最終年度に実施した研究の成果
最終年度は、研究計画通り、2箇所の介護保険適用の事業所において、通所サービスを利用者(ベースライン約250名、65歳以上)に対して、1年後のフォローアップ調査を実施した。フォローアップ調査では、MMSE、歩行速度などの運動機能、抑うつ度、アパシー、QOLなどを評価した。ベースライン完遂の対象者のうち、約180名に対してフォローアップ調査が実施できた。ベースラインにおける調査データには、調査対象者が服用している薬剤データも含まれているので、ベースライン時に認知症と判定された調査対象者のうち、抗認知症薬を処方されて認知症治療を受けていた群と抗認知症薬を処方されずに認知症治療を受けていなかった群に分けて、ベースラインと1年後のフォローアップの調査データの比較分析を進めている。今後も本研究成果を関連する学会で発表したり、学術雑誌へ論文を投稿する予定である。
研究期間を通じて実施した研究の成果:【1】第三者行為の届出と倫理的ジレンマ:2症例検討、臨床倫理(5); 2017, 38-44. 【2】中華人民共和国の病院におけるリハビリテーション職員の技術向上と装具等の業務に関する一考察, 川崎善徳, 糟谷昌志, 社会福祉学会東北部会第16回研究大会. 【3】田中尚文, 鈴鴨よしみ. 健康関連QOL評価法: 脳疾患に特異的なQOL尺度. 総合リハビリテーション 44: 927-930, 2016.

Research Products

(3 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 第三者行為の届出と倫理的ジレンマ:2症例検討2017

    • Author(s)
      石川博康, 糟谷昌志
    • Journal Title

      臨床倫理

      Volume: 5 Pages: 38-44

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 健康関連QOL評価法: 脳疾患に特異的なQOL尺度2016

    • Author(s)
      田中尚文, 鈴鴨よしみ
    • Journal Title

      総合リハビリテーション

      Volume: 44 Pages: 927-930

  • [Presentation] 中華人民共和国の病院におけるリハビリテーション職員の技術向上と装具等の業務に関する一考察2016

    • Author(s)
      川崎善徳, 糟谷昌志
    • Organizer
      日本社会福祉学会東北部会
    • Place of Presentation
      いわき明星大学(福島県・いわき市)
    • Year and Date
      2016-07-24

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi