• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Study of the Systems Theory on Functional Integration of Consultation Support and Community Work

Research Project

Project/Area Number 26380810
Research InstitutionMomoyama Gakuin University

Principal Investigator

松端 克文  桃山学院大学, 社会学部, 教授 (90280247)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords相談支援 / 総合化 / 地域づくり / コミュティワーク / コミュティソーシャルワーク / システム理論
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、相談支援にあたる専門職が、複合多問題や制度の狭間の問題などを視野に入れて、総合的・包括的に相談支援援を行おうとした際に、個々人への相談支援に加えて、地域づくりのための支援(=コミュティワーク)の課題が顕在化し、個々の専門職にはこうした個別支援から地域づくりへの展開を志向することが求められるものの十分に実践することができないために、個別支援から地域づくりを志向する専門性とは別に、地域づくり(専門職・関係機関のネットワーク形成や、地域組織化、住民の主体形成と福祉活動への支援、資源開発など)そのものを主眼とした専門性(=コミュニティワーク)の必要性が生じ、それに対応するための仕組み(直接的にはいわゆる「コミュニティワーカー」の配置)が求められるようになることを明らかにすることにあった。
通常、相談支援にあたる専門職が個別支援から地域づくりをまでを総合的に支援することを期待されても、実態的にはどちらかの側面に偏りがちになる。そこでヒントとなるのが、人口7万で5名のワーカーを配置している市での取り組みである。同市では当初、3つの中学校区に個別支援をベースとしたCSWを3名配置していたが、その後1名追加し、4人で個別の相談に総合的に支援する体制にしたうえで、CSWの活動や他機関等とのコーディネートを主たる役割とした基幹型CSWを1名配置するようになっている。この基幹型CSWがコミュティワーカー的な役割を担っている。
安易な結論が控えるべきではあるが、個別支援にしろ、地域づくりにしろ、単一の専門職が2つの支援を総合的に推進することには無理があり、個別支援をベースにするのであれば、別途地域くりへの専門性が必要となるし、地域づくりがベースとなる場合には、個別支援との連携が必要となるといえる。

Research Products

(3 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 地域福祉計画を実行性あるものとしていくために2017

    • Author(s)
      松端克文
    • Journal Title

      月刊福祉

      Volume: 9月号 Pages: 4-19

    • Open Access
  • [Journal Article] 地域福祉推進における2つの支援機-個別支援と地域支援に着目して-2017

    • Author(s)
      松端克文
    • Journal Title

      桃山学院大学総合研究所紀要

      Volume: 第42巻第3号 Pages: 1-27

    • Open Access
  • [Book] 地域の見方を変えると福祉実践が変わる―コミュティ変革の処方箋―2018

    • Author(s)
      松端克文
    • Total Pages
      264
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      978-4-623-08319-0

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi