• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

A study on the support and reasonable accomodation for students with developmental disorder

Research Project

Project/Area Number 26380931
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

吉良 安之  九州大学, 基幹教育院, 教授 (30195408)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内野 悌司  広島大学, 保健管理センター, 准教授 (00294603)
菊池 悌一郎  九州工業大学, 保健センター, 准教授 (00380741)
福留 留美  甲南大学, 学生相談室, 特任教授 (40295754)
福盛 英明  九州大学, 基幹教育院, 准教授 (40304844)
松下 智子  九州大学, 基幹教育院, 准教授 (40618071)
高石 恭子  甲南大学, 文学部, 教授 (60248094)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords発達障害学生 / 合理的配慮 / 学生相談 / 支援実践例収集 / アンケート調査 / 学内制度整備 / 連携体制 / 就労支援
Outline of Annual Research Achievements

最終年度の研究実施計画は以下であった。(1)発達障害及びその傾向のある学生への学生相談担当者による支援実践例の蓄積と支援上の留意点の検討。(2)広島大・九州工業大の教員との合同会議の実施、教職員と学生相談担当者との連携体制の明確化。(3)一般教職員・学生相談担当者に向けたアンケート調査を行い、合理的配慮実施の現状と課題をまとめる。
(1)については、集積した175例を分析し、日本学生相談学会(平成28年5月)にて以下を発表した。医師の診断を受ける機会は大学入学後(特に支援開始後)に急増する。本人に加え保護者や教職員と面接した事例がきわめて多い。支援内容は心理支援、修学支援、自己理解支援、コミュニケーション支援の順に多いが、出口・就労支援、入学・移行支援は少ない。
(2)については、広島大にて教員2名、九州工業大にて教員3名との合同会議を開催し、教員と学生相談担当者との連携体制の構築について議論を行った。
(3)については、九州大、広島大、九州工業大、甲南大にて教員対象アンケート調査を実施し517名から回収。約6割の教員が当該学生への指導経験があること、教員が配慮を行ううえで他学生との公平性や教育理念との兼ね合いが課題となることが明らかになった。また全国の学生相談カウンセラー対象のアンケート調査を実施し276名から回収。97%のカウンセラーが当該学生の支援経験をもつこと、支援形態は個別面接が主でグループ活動は必要と考えながら半数程度が未着手であること、支援上の困難として合理的配慮の学内制度未整備や支援スタッフ不足といった体制上の課題、就労支援や顕著な修学不良発生後の支援といった援助実践上の困難が挙がった。
研究期間全体での成果として、課題3点が明確になった。①合理的配慮に向けた学内制度の整備。②学生相談担当者と教職員との連携体制の充実。③卒業後の就労に向けた支援体制の充実。

Research Products

(7 results)

All 2017 2016

All Journal Article (5 results) (of which Acknowledgement Compliant: 5 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 発達障害学生への支援・合理的配慮に関する調査研究ーA大学の教員を対象にしたアンケート調査よりー2017

    • Author(s)
      内野悌司
    • Journal Title

      総合保健科学(広島大学保健管理センター研究論文集)

      Volume: 33 Pages: 39-50

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 九州工業大学における心理カウンセラーによる発達障害学生への支援に関する実態調査2017

    • Author(s)
      菊池悌一郎・水内良子・尹成秀・児玉恵美・高橋正泰・田中沙来人
    • Journal Title

      九州工業大学保健センター年報

      Volume: 7 Pages: 122-133

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 発達障害及びその傾向のある学生への支援・合理的配慮をめぐる大学教員の認識に関する調査ー基礎的統計データの報告ー2016

    • Author(s)
      松下智子・吉良安之・福盛英明・菊池悌一郎・高石恭子・福留留美・内野悌司・田島晶子
    • Journal Title

      九州大学学生相談紀要・報告書

      Volume: 3 Pages: 55-63

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 発達障害及び発達障害の傾向ある学生への支援の現状と合理的配慮に関する教員の意識についての研究ー甲南大学専任教員・非常勤講師へのアンケート調査からー2016

    • Author(s)
      高石恭子・青柳寛之・福留留美
    • Journal Title

      甲南大学学生相談室紀要

      Volume: 24 Pages: 24-45

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 発達障害学生の支援の現状に関する学生相談カウンセラーへの調査研究ー所属機関の設立携帯(国公立・私立)間の比較を中心にー2016

    • Author(s)
      福留留美・高石恭子・青柳寛之
    • Journal Title

      甲南大学学生相談室紀要

      Volume: 24 Pages: 9-23

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 発達障害学生への支援の現状に関する調査研究ー学生相談カウンセラーへのアンケート調査ー2017

    • Author(s)
      吉良安之・高石恭子・内野悌司・菊池悌一郎・福留留美・福盛英明・松下智子・田島晶子
    • Organizer
      日本学生相談学会第35回大会
    • Place of Presentation
      中部大学
    • Year and Date
      2017-05-21 – 2017-05-21
  • [Presentation] 学生相談機関における発達障害学生支援の実態調査ー4大学合同調査による175事例の分析ー2016

    • Author(s)
      吉良安之・内野悌司・高石恭子・菊池悌一郎・福留留美・福盛英明・松下智子・田島晶子
    • Organizer
      日本学生相談学会第34回大会
    • Place of Presentation
      成蹊大学
    • Year and Date
      2016-05-22 – 2016-05-22

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi