• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

配偶者をがんで亡くした遺族のうつ病予防を目的とした対処強化介入の効果検証

Research Project

Project/Area Number 26380948
Research InstitutionTeikyo Heisei University

Principal Investigator

浅井 真理子  帝京平成大学, 臨床心理学研究科, 准教授 (50581790)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 尾形 明子  広島大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (70452919)
福森 崇貴  徳島大学, 大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部 (総科), 准教授 (50453402)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2019-03-31
Keywordsがん / 遺族 / うつ病 / 対処 / 認知行動療法 / 介入
Outline of Annual Research Achievements

初年度は遺族うつ病予防に対して効果的な介入要素を文献レビューによって明らかにし、論文および学会で発表した(Depression Frontier;日本認知・行動療法学会第40回大会)。
2年目である27年度は、さらにこれらの論文レビューの結果を詳細に考察し、論文発表に向けた準備を進めた。また介入プログラム作成に関しては、行動活性化療法の専門家および緩和ケアの医師を研究者として追加し、マニュアルや参加者リクルート方法などに関するディスカッションを行い、開始に向けて準備した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2年目は介入プログラム作成が遅れた。現在は情報収集をさらに進め、また研究者を増やして研究参加者のリクルートに向けての準備を進めている。

Strategy for Future Research Activity

3年目の今年度から参加した研究分担者および研究協力者を含めて介入プログラム内容と実施方法を決定する。それらが決定後は実施施設での倫理審査に申請し、承認後介入を開始する。

Causes of Carryover

研究者との打ち合わせを学会で集まった際に行ったため、会議用の旅費等が不要になった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

研究分担者を増やし研究参加者のリクルートを計画し、また研究協力者も増やして介入プログラムを完成させる。そのための会議等の旅費などで使用する予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] Prevalence and predictive factors of depression and anxiety in patients with pancreatic cancer: a longitudinal study2016

    • Author(s)
      Akizuki, N., Shimizu, K., Asai, M, Nakano, T., Okusaka, T., Shimada, K., Inoguchi, H., Inagaki, M, Fujimori, M., Akechi, T., Uchitomi, Y.
    • Journal Title

      Jpn J Clin Oncol

      Volume: 46 Pages: 71-77

    • DOI

      10.1093/jjco/hyv169

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] がん医療における家族支援2016

    • Author(s)
      浅井真理子
    • Organizer
      日本心理臨床学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-09-04 – 2016-09-07
  • [Presentation] Development, reliabiity,and validation of a Japaneses version of the ProQOL-5.2016

    • Author(s)
      Fukumori T, Goto T, Sato H. Kawabata Y, Asada Y, Hara Y, Sakamoto T, Miyake H
    • Organizer
      31st International Congress of Psychology
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-07-24 – 2016-07-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] がん医療における心理士の役割2015

    • Author(s)
      堂谷知香子
    • Organizer
      第69回国立病院総合医学会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2015-10-02 – 2015-10-03
  • [Presentation] わかっちゃいるけど、やめられない行動への支援―禁煙外来での取り組み-2015

    • Author(s)
      堂谷知香子
    • Organizer
      第28回日本サイコオンコロジー学会総会
    • Place of Presentation
      広島市文化創造センター(広島県広島市)
    • Year and Date
      2015-09-18 – 2015-09-19
  • [Book] からだの病気のこころのケア チーム医療に活かす心理職の専門性2016

    • Author(s)
      鈴木伸一、小川朝生、木村譲、小澤美和、西村勝治、筒井順子、上田淳子、佐伯俊成、堂谷知香子、古賀晴美、久野美智子、五十嵐友里、石田真弓、大西秀樹、尾形明子、藤原彩、武井優子、小林清香、長谷川恵美子、巣黒慎太郎、中村奈々子、澤田梢、金外淑
    • Total Pages
      312(100-112)
    • Publisher
      北大路書房
  • [Book] がん患者の認知行動療法2016

    • Author(s)
      鈴木伸一、小川祐子、尾形明子、武井優子、松岡志帆、上田淳子、堂谷知香子、市倉加奈子、筒井順子、古賀晴美、竹内恵美、五十嵐友里、小林清香、佐々木美保
    • Total Pages
      271(69-82)
    • Publisher
      北大路書房
  • [Book] 慢性疾患の認知行動療法ーアドヒアランスとうつへのアプローチ ワークブックー2015

    • Author(s)
      福森崇貴 堀越勝・安藤哲也(監訳)
    • Total Pages
      117(99-106)
    • Publisher
      診断と治療社
  • [Book] 慢性疾患の認知行動療法ーアドヒアランスとうつへのアプローチ セラピストガイドー2015

    • Author(s)
      福森崇貴 堀越勝・安藤哲也(監訳)
    • Total Pages
      165(131-138)
    • Publisher
      診断と治療社
  • [Book] スタンダード臨床心理学2015

    • Author(s)
      福森崇貴 杉江征・青木佐奈枝(編)
    • Total Pages
      327(57-81)
    • Publisher
      サイエンス社

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi