• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Clinical Psychological Research into the Relation between Post Traumatic Stress Disorder (PTSD) /Critical Incident Stress (CIS) and Emotional Labor

Research Project

Project/Area Number 26380977
Research InstitutionKagoshima Immaculate Heart University

Principal Investigator

餅原 尚子  鹿児島純心女子大学, 国際人間学部, 教授 (70352474)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 久留 一郎  鹿児島純心女子大学, 人間科学研究科, 教授 (40024004)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords性犯罪指定捜査員 / PTSD(心的外傷後ストレス障害) / CIS(惨事ストレス) / 惨事 / 感情労働 / PTG(外傷後成長) / 陪審員 / メンタルヘルス
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度、平成27年度に引き続き、PTSD事例の継続ケース、新規ケースについて分析した。新規ケースでは、「隣人からの暴力被害」「身内、同級生からの性被害」「DV:Domestic Violence」「幼少期時のわいせつ被害」など8件であった。被害者が幼児から思春期の子どもである場合、両親(特に母親)のショックは大きくうつ的状態になりやすく、長引くこと、父親(男性)は怒りの感情が生じやすいということが見出された。
性犯罪指定捜査員に指定されている女性警察官87名を対象に、「惨事状況」「ストレス(PTSD:心的外傷後ストレス障害、CIS:惨事ストレス)」「感情労働」「PTG(外傷後成長)」に関するアンケート調査を実施した。その結果、「ひどい状態のご遺体を眼にした、あるいはかかわった」者(19名、21.8%)は、かかわってい者に比べ、感情労働尺度の合計点が有意に高いことが見いだされた(t=2.001、df=73、p<.05)。つまり、ひどい状態のご遺体を眼にしたにもかかわらず、自己の感情を抑制しつつ支援活動を行っていた。PTSDとPTGに有意差はみられなかった。
ポーランドで、アウシュビッツ・ビルケナウ強制絶滅収容所、Subenia Victima(ポーランド犯罪被害者支援協会)での学術交流を行った。さらにオーストリア・ウィーンのWEISSER RING 、ウィーン地方刑事裁判所の陪審制度における被害者支援ならびに陪審員のメンタルヘルス、ウィーン医科大学におけるトラウマの最新情報に関する学術交流、NEUSTARTにおける加害者支援についての情報収集、学術交流を行った。特に収容所経験をしたFrankl.V.E博物館を訪問し、収容所体験者のトラウマやその後の症状は、レジリエンスに結びつく「豊かな人間性」や幼少期の「愛着関係」と関連があることを見出すことができた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 被虐待体験を有する発達障害者(重ね着症候群)の心理アセスメント2017

    • Author(s)
      餅原尚子・久留一郎
    • Journal Title

      鹿児島純心女子大学大学院心理臨床相談センター紀要

      Volume: 第12巻 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] 災害後の緊急支援に関する臨床心理学的考察2017

    • Author(s)
      餅原尚子・久留一郎
    • Journal Title

      鹿児島純心女子大学大学院人間科学研究科紀要

      Volume: 第12巻 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] ポーランド・クラクフ/オーストリア・ウィーンにおけるトラウマ・ケアの現状2017

    • Author(s)
      餅原尚子・久留一郎
    • Journal Title

      鹿児島純心女子大学大学院人間科学研究科紀要

      Volume: 第12巻 Pages: 印刷中

  • [Presentation] 統合失調症の初期にみられるロールシャッハ反応に関する臨床心理学的研究-「思考言語カテゴリー(名大法)」に視点をあてて―2016

    • Author(s)
      迫田安優美・餅原尚子・久留一郎
    • Organizer
      日本ロールシャッハ学会第20回大会
    • Place of Presentation
      東京国際交流館
    • Year and Date
      2016-11-26 – 2016-11-27
  • [Presentation] 発達障害とトラウマに関する臨床心理学的研究2016

    • Author(s)
      餅原尚子・久留一郎
    • Organizer
      第30回鹿児島県小児保健学会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学医学部
    • Year and Date
      2016-08-28 – 2016-08-28
  • [Presentation] 自閉スペクトラム症児(者)をもつ養育者の感情過程に関する臨床心理学的研究-早期受診の鍵を模索してー2016

    • Author(s)
      中村恵里奈・餅原尚子・久留一郎
    • Organizer
      第30回鹿児島県小児保健学会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学医学部
    • Year and Date
      2016-08-28 – 2016-08-28

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi