2014 Fiscal Year Research-status Report
ライフヒストリーアプローチによる教師の「熟練性」の研究-「二重の応答性」の発達-
Project/Area Number |
26381025
|
Research Institution | Mie University |
Principal Investigator |
森脇 健夫 三重大学, 教育学部, 教授 (20174469)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 熟練教師 / 熟練性 / 二重の応答性 / ライフヒストリー |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、熟練教師の「熟練性」を明らかにするための事例の抽出、事例の特徴の抽出、その特徴のライフヒストリーにおける出自を明らかにするインタビューを行った。 「二重の応答性」に焦点を当てることと同時に、熟練教師の「熟練性」が授業のどの局面に現れるかを観察・記述することに努めた。 その結果、3例の事例研究ができた。1例目は、小学校教師で算数の授業を得意とする教師である。授業づくりの基礎・基本を踏まえながら、自らの授業スタイルを形成していた。その授業の特徴は、ほぼどの単元内容であっても授業のフォーマットにのせており、どの子どもにとっても見通しが持ちやすく、理解を深めることができる授業形態になっていることである。 二番目の例は小学校の教師で総合的な学習に特徴がある教師である。その教師の授業の特徴は、生活に根差した教材にあるが、やはりどの子どもも理解できるように授業は組み立てられていた。 三番目の事例は、学びあいに特徴のある小学校教師の実践である。その授業も能力差に対応した授業のしくみをつくりあげている。 今年度は熟練教師の授業の共通した特徴を抽出するという課題にそって事例研究を積み重ねてきた。いまだ、確たる仮説を構成するには至っていないが、3つの事例研究を通して、熟練教師は、自らの授業スタイルを構築すると同時に、時代状況(経済格差が教育格差に結びつく)に対応して、能力差のある子どもたちがコミットできるシステムをつくりだしていた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
事例研究を重ねながら熟練教師の熟練性を多角的に明らかにすることができた。そしてその共通性として授業スタイルを確立しながら、かつ学習者の能力差に柔軟に対応しうる授業システムをつくっていることが明らかになった。
|
Strategy for Future Research Activity |
さらに事例研究を重ねながら、教師の熟練性を多角的に明らかにすると同時に、熟練性の核と考えられる「二重の応答性」の発達についても明らかにしたい。
|
Causes of Carryover |
事例研究の対象者に対する知識提供の謝礼、またテープ起こし等の謝礼についてはまとめて次年度に支払う予定にしたために次年度繰越が起こった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
知識提供の謝礼、賃金バイト等に使用する予定。
|
Research Products
(4 results)