• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Development of gaming simulation teaching material "media" and construction of server

Research Project

Project/Area Number 26381172
Research InstitutionHokkaido University of Education

Principal Investigator

井門 正美  北海道教育大学, 大学院教育学研究科, 教授 (60312691)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsメディア / メディアリテラシー / 原発問題 / 資源エネルギー問題 / 美味しんぼ / むのたけじ / ジャーナリズム / ジャーナリスト
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、これまでの3年間のまとめとして、原発問題とメディアの関係、特に、「美味しんぼ問題」に関する学習サーバーを構築すると共に、筆者がこれまで行ってきたメディア及びメディアリテラシーに関する研究と実践の成果をまとめた電子書籍『メディアリテラシー教書』(NSK出版、2017)を発刊した。
まず、「美味しんぼ問題」の学習サーバー(http://www.ido-labo.com/gs/oishinbo/)では、これまで、教室の場で実践してきた「美味しんぼ問題」に関する講義をホームページ(HP)上で実施できるようにした。受講者にはIDとパスワードにより、当「美味しんぼ問題」HPに入る。この学習では、「美味しんぼ問題」を題材として、メディアによる情報とその受け手の意思決定について考えさせ、事実や問題の核心に迫る方法を追究させることを目的としている。この目的を達成するために、「情報の提示→意思決定」を繰り返して、学生が「美味しんぼ」や「美味しんぼ問題」の情報量を増やしていく中で、学生自身がマンガや問題に対する見解をまとめるようにしている。HPでは、受講者ごとに回答が記述されると共に、統計的な処理も実施され、全体の回答結果も確認できるようになっている。
次に、『メディアリテラシー教書』は、学生用テキストとして作成しており、特に、社会系教科におけるメディアリテラシー教育をどうすれば良いのか。「メディア」や「メディアリテラシー」の定義を行った上で、原発問題や資源エネルギー問題等を事例として挙げながら、メディアリテラシーについて論じている。
なお、本研究では、101歳で逝去されるまで現役ジャーナリストとして活躍した「むのたけじ氏」に関する研究と実践も行ってきた。現在、この成果についても著書としてまとめており、むの氏の命日である8月21日の刊行を目指して現在進行中である。

Remarks

当ホームページは、受講者のみを対象とする学習サーバーとなっている。

Research Products

(10 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] アクティブラーニングにおけるゲーミング・シミュレーションの活用12016

    • Author(s)
      井門正美、伊藤慎一、柴田傑
    • Journal Title

      日本シミュレーション&ゲーミング学会2016春期大会発表論文集

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アクティブラーニングにおけるゲーミング・シミュレーションの活用22016

    • Author(s)
      井門正美、伊藤慎一、柴田傑
    • Journal Title

      日本シミュレーション&ゲーミング学会2016春期大会発表論文集

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] アクティブラーニングにおけるゲーミング・シミュレーションの活用22016

    • Author(s)
      井門正美、伊藤慎一、柴田傑、久保山力也
    • Organizer
      日本シミュレーション&ゲーミング学会2016年秋期研究大会
    • Place of Presentation
      愛知県・名古屋工業大学
    • Year and Date
      2016-11-21 – 2016-11-23
  • [Presentation] 原発問題とメディア報道-ゲーミング・シミュレーション「美味しんぼ問題」の開発と実践-2016

    • Author(s)
      井門正美
    • Organizer
      日本社会科教育学会第66回全国研究大会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Year and Date
      2016-11-08 – 2016-11-09
  • [Presentation] 役割体験学習論に基づく高等学校のアクティブラーニング2016

    • Author(s)
      井門正美
    • Organizer
      北海道千歳北陽高等学校教員研修会
    • Place of Presentation
      北海道千歳北陽高等学校
    • Year and Date
      2016-09-01 – 2016-09-01
    • Invited
  • [Presentation] アクティブラーニングの理論と実践-役割体験学習論に基づくAL実践-2016

    • Author(s)
      井門正美
    • Organizer
      第66回東北・北海道地区大学等・高等・共通教育研究会
    • Place of Presentation
      北海道教育大学
    • Year and Date
      2016-08-25 – 2016-08-25
  • [Presentation] アクティブラーニングにおけるゲーミング・シミュレーションの活用12016

    • Author(s)
      井門正美、久保山力也、伊藤慎一、柴田傑、武田竜太、阿部修之、鎌田達也、嶽石涼
    • Organizer
      日本シミュレーション&ゲーミング学会2016年春期全国大会
    • Place of Presentation
      横浜・横浜国立大学
    • Year and Date
      2016-05-27 – 2016-05-28
  • [Book] メディアリテラシー教書2017

    • Author(s)
      井門正美
    • Total Pages
      -
    • Publisher
      NSK出版
  • [Book] ジャーナリストむのたけじ氏に学ぶ2017

    • Author(s)
      井門正美、外池智編著
    • Total Pages
      -
    • Publisher
      NSK出版
  • [Remarks] GS「美味しんぼ問題」

    • URL

      http://www.ido-labo.com/gs/oishinbo/

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi