• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Development study of a curriculum and the system on "fusion of a theory and the practice" in the teaching profession graduate school

Research Project

Project/Area Number 26381260
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

宮下 治  順天堂大学, 国際教養学部, 教授 (30453955)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 倉本 哲男  愛知教育大学, 教育実践研究科, 教授 (30404114)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords教職大学院 / EdD / 教科教育学 / 教科内容学 / モデルカリキュラム / 指導システム
Outline of Annual Research Achievements

文科省より(平成25年10月)「大学院段階の教員養成の改革と充実等について」報告され、教職大学院における「理論と実践の融合」カリキュラム・システム開発に関する研究が、全国で加速化している。そこで本研究は、教師の力量形成における「理論と実践との融合・往還」に焦点化したモデルカリキュラムと指導システムを開発し、その教育効果を検証することをねらいとした。
そのため、我国の先行研究や事例調査、及び海外のEd.D等を踏まえて輪郭を描き、愛知教育大学教職大学院において、カリキュラムの目標・内容・方法・評価、及び教育効果への影響過程の仮説モデルを開発・実施・検証を行った。次に、現職院生・ストレートマスターのそれぞれの力量形成に鑑み、教育実践と教育研究との「学びの関係性」を理論的・実証的に再検証を行った。最終的に、これらの総合的な知見を援用して、今後の教職大学院に参考となるカリキュラムの提案を行った。
平成26年度は、実施した教職大学院の現職教員院生の修了者・在学者を対象に実施した実態調査、並びに修士課程、並びに博士課程(Ph.DとEd.D)の実態を調べるために、イギリスの2大学への訪問調査を実施した。また、平成27年度は、国立大学教職大学院21校について、カリキュラムに関する概要、並びに「教科教育学」や「教科内容学」の専門性の確保の実態について調査・比較し、教職大学院のカリキュラムについての現状の把握を行った。平成28年度には香港の1大学とニュージーランドの1大学への訪問調査を実施した。これらの結果を踏まえて、教師の力量形成における「理論と実践との融合・往還」に焦点化したモデルカリキュラムと指導システムの開発と提案を行った。

  • Research Products

    (15 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (10 results) (of which Invited: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] アクティブ・ラーニングによる中学校英語授業の実践研究-「学びに向かう力」を育む「話し合い活動」の工夫-2017

    • Author(s)
      宮下 治,有賀友美
    • Journal Title

      順天堂大学「順天堂グローバル教養論集」

      Volume: 第2巻 Pages: pp.34-45.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ニュージーランドの教職課程の訪問調査報告2017

    • Author(s)
      小野田榮,宮下 治,吉野康子
    • Journal Title

      順天堂大学「順天堂グローバル教養論集」

      Volume: 第2巻 Pages: pp.58-65.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] モデル図の作成に向けた「話し合い活動」の授業実践研究-科学的な思考力を育むアクティブ・ラーニングの実践を通して-2016

    • Author(s)
      宮下 治,衣川修平
    • Journal Title

      臨床教科教育学会誌「臨床教科教育研究」

      Volume: 第16巻,第2号 Pages: pp.121-132.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Ed. D and Master Programs for In-Service Teachers-Focusing on Action Research Methodology-2016

    • Author(s)
      Tetsuo Kuramoto, Hirofumi Tando
    • Journal Title

      THE 11TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON 2016, CCNU TEACHER EDUCATION IN EAST ASIA, Official Conference Proceedings

      Volume: 巻号なし Pages: pp.150-165.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 「帝京大学・FD」Action Research からみる教職大学院の学び‐Ed.D.博士課程との接続‐2017

    • Author(s)
      倉本哲男
    • Organizer
      教師教育学会研究会
    • Place of Presentation
      帝京大学
    • Year and Date
      2017-03-27
    • Invited
  • [Presentation] 理科教職課程履修学生の教職課程に対する意識に関する研究2017

    • Author(s)
      宮下 治
    • Organizer
      臨床教科教育学会第14回全国大会
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Year and Date
      2017-01-07
  • [Presentation] 『学び合い』を基にしたアクティブ・ラーニングによる中学校英語科授業実践研究2017

    • Author(s)
      有賀友美・宮下 治
    • Organizer
      臨床教科教育学会第14回全国大会
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Year and Date
      2017-01-07
  • [Presentation] 時間的・空間的な「見方・考え方」の育成を目指した実践研究-小学校理科第6学年「大地のつくり」を事例に-2017

    • Author(s)
      柿沼宏充・宮下 治
    • Organizer
      臨床教科教育学会第14回全国大会
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Year and Date
      2017-01-07
  • [Presentation] Lesson Study and Curriculum Management Perspective2016

    • Author(s)
      Testuo Kuramoto
    • Organizer
      WALS
    • Place of Presentation
      England
    • Year and Date
      2016-10-30
  • [Presentation] Lesson Study and Teacher’s Knowledge Management: School/Curriculum Management Perspective2016

    • Author(s)
      Tetsuo Kuramoto
    • Organizer
      8th International Conference on Innovation and Knowledge Management in Asia Pacific
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2016-10-23
  • [Presentation] 教職大学院の全国調査及び本学実践から見えた学校改善2016

    • Author(s)
      倉本哲男
    • Organizer
      日本学校改善研究会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2016-10-22
    • Invited
  • [Presentation] Ed. D and Master Programs for In-Service Teachers-Focusing on Action Research Methodology-2016

    • Author(s)
      Testuo Kuramoto,Hirofumi Tando
    • Organizer
      THE 11TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON 2016, CCNU TEACHER EDUCATION IN EAST ASIA
    • Place of Presentation
      China
    • Year and Date
      2016-10-08
  • [Presentation] 質的心理学会・教職大学院の学びを研究する」Action Research からみる教職大学院の学び‐Ed.D.博士課程との接続も踏まえて‐2016

    • Author(s)
      倉本哲男
    • Organizer
      質的心理学会
    • Place of Presentation
      名古屋市立大学
    • Year and Date
      2016-09-24
    • Invited
  • [Presentation] 教職大学院のカリキュラムに関する比較研究-2015年度の調査結果から2016

    • Author(s)
      宮下 治
    • Organizer
      日本カリキュラム学会第27回全国大会
    • Place of Presentation
      香川大学
    • Year and Date
      2016-07-02 – 2016-07-03
  • [Remarks] 順天堂大学国際教養学部紀要 順天堂グローバル教養論集

    • URL

      http://www.juntendo.ac.jp/ila/department/research.html

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi