• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

大学におけるプロアクティブなキャリア教育・支援モデル構築に関する研究

Research Project

Project/Area Number 26381343
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

中川 洋子  立命館大学, 共通教育推進機構, 教授 (70290608)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords大学生のキャリア教育 / キャリアサービス体制 / プロアクティブな支援モデル
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、大学生を就業に対するレディネスでセグメントし、セグメントに応じた「プロアクティブ」な支援モデルを構築することである。そのために、「セグメント基準の検討」→「セグメントに応じた支援プログラムの構築」→「プログラムの実施・効果検証」のサイクルで継続的な実証研究を行っている。
2年目の今年度は、これまで主たる対象としていた「高年次生」におけるプログラム検証に加えて、「低年次生」を対象に、これまでの基準(「認知的要因」)に「学習機会の選択忌避傾向」を新たな軸に加えてセグメントし、セグメントに応じた「プログラムの開発」に取り組んだ。次年度、当該プログラムを実施するとともに、「対照群」との比較を含めた効果検証を行う予定である。
さらに、次年度は、これまでの学生(支援サービス受給者)に焦点を当てた効果検証に加えて、これに影響を及ぼすであろう「キャリア教育・支援担当者(支援サービス提供者)」に焦点を当てた調査を実施する予定である。そのために本年度は、キャリア支援への影響要因(促進・阻害)となりうる、担当者個人(潜在的な担当希望者を含む)の「属性」や「キャリア教育観」、担当者が認識している「大学組織の構造」や「外部人材が参入する際の障壁」について、探索的に検討する先行研究レビューを行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

全体的には、おおむね順調に進展しているが、以下の調査スケジュールの点で予定よりやや遅れている。
具体的には、キャリア教育・支援担当者(個人)を対象とした大規模アンケート調査を、当初は、無作為でWEBにて実施する予定であったが、「カウンセリング専門職」の学会より、共同研究として学会員を対象にした悉皆調査へご協力いただける旨の内諾を得た。学会との共同調査になるため、今年度の実施が難しく調査を翌年度に繰り延べることになったが、これを上回る効果(調査対象者の適切性、調査の回収数・率の向上、調査結果の将来への発展性)が期待できるため、スケジュール面での遅れはあるが、「研究の質」を重視し調査時期の変更を選択した。

Strategy for Future Research Activity

当初計画通り、まず第1の課題「セグメント基準の検討」→「セグメントに応じた支援プログラムの構築」→「プログラムの実施・効果検証」を「継続的」に進めていく。
今年度は、これまでの高年次生を対象とした「実践型の支援プログラムの効果検証」に加えて、低年次生を対象にした「講義型と演習型の支援プログラムの効果検証」を行う。その際に、従来の基準(「認知的要因」)に「学習機会の選択忌避傾向」「学習方略」を新たにセグメント基準に加えて検証する。
第2の課題である「キャリア支援提供者(個人・組織)」に対する調査については、「現在の担当者」だけでなく、将来キャリア支援担当者となりうる「潜在的なキャリア支援者」を想定した調査項目を開発し、関連領域学会の協力を得て大規模アンケート調査を行う予定である。

Causes of Carryover

前述の通り、本年度実施予定の調査を、「質・量」ともにより適切な環境で実施する機会を、対象関連領域の学会よりご提示いただいたので、調査の実施時期を変更した。
これに伴い、大規模アンケート調査(対象者:1,200名程度)の実施にかかわる経費を中心に助成金の未使用額が発生した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

上記理由により繰り延べていた調査を、次年度に実施予定であるため、その際に当該助成金を使用する。

Research Products

(1 results)

All 2016

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results)

  • [Journal Article] 立命館大学のキャリア支援領域におけるピア・サポート:JA活動を「キャリア参入期」の活動と捉えて2016

    • Author(s)
      中川洋子
    • Journal Title

      立命館高等教育研究

      Volume: 16号 Pages: 37-53

    • Open Access / Acknowledgement Compliant

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi