• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

GaNの光学異方性を用いた金属ワイヤーグリッド伝搬型表面プラズモンセンサー

Research Project

Project/Area Number 26390082
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

元垣内 敦司  三重大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00303751)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords表面プラズモンセンサー / 回折格子 / 金属 / 屈折率 / 感度
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、GaNと金属ワイヤーグリッドを用いて、屈折率が1.5以上の媒質の高感度検出が可能な伝搬型表面プラズモンセンサーを実現することを目指し、次のことを目的に研究を行う。1.GaNと金属薄膜による伝搬型表面プラズモンセンサーを作製し、光学異方性があるGaNの面方位と表面プラズモンポラリトン(SPP)励起の関係について調べる。2.GaN基板上に金属ワイヤーグリッドを用いた伝搬型表面プラズモンセンサーを作製し、GaNの面方位と金属ワイヤーグリッドの面内方向がSPP励起に及ぼす効果を明らかにする。3.GaNと金属ワイヤーグリッドによる伝搬型表面プラズモンセンサーで、屈折率が1.5より大きい被測定媒質(目標濃度は1%以下)に対して、センシングできることを実証する。
これらの目標に対して、本年度はガラス基板上に周期600nmの1次元Au回折格子を用いた表面プラズモンセンサーを作製し、屈折率が1.70までの媒質の検出ができることを実験とシミュレーションから明らかにする。
媒質の屈折率がn=1.700のときの反射率特性の結果から入射角度25.6°で反射率の急激な低下が見られた。このとき反射率が低下する角度で透過率が急激に増加していることと、磁場分布のシミュレーションから、この角度で磁界がAuと媒質の界面に集中していることが分かった。これらのことから、この角度において表面プラズモン共鳴による異常透過現象が起きていると考えられる。次に、異なる屈折率(n=1.55-1.70)を持つ媒質に対する、金属がAuとAgの場合で透過率の波長依存性を計算し、この結果から、FOM(Figure of Merit)の値の計算を行った。金属にAuを用いたときよりも、Agを用いたときの方がFOMは3倍以上高い値となった。このことから、Agを用いたときの方が高いセンサー性能を示すと考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ガラス基板上の1次元Au回折格子で屈折率が1.70の媒質の検出に成功し、更に感度を改善するための方法について、見通しが得られたため。

Strategy for Future Research Activity

本年度に得られた成果を踏まえ、実験で屈折率1.70の媒質の高感度検出を確認し、GaNを用いた表面プラズモンセンサーへの展開を図る。

Causes of Carryover

購入を予定していた消耗品が、当初の計画より少ない量で研究を遂行することができたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

研究用消耗品等で執行すると共に、次年度が最終年度なので残金が発生しないように計画的に使用する。

  • Research Products

    (17 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results) Remarks (4 results)

  • [Journal Article] Extraordinary Optical Transmission Exhibited by Surface Plasmon Polaritons in a Double-Layer Wire Grid Polarizer2015

    • Author(s)
      A. Motogaito, Y. Morishita, H. Miyake and K. Hiramatsu
    • Journal Title

      Plasmonics

      Volume: 10 Pages: 1657-1662

    • DOI

      10.1007/s11468-015-9980-8

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Detection of High-Refractive Index Media by a Surface Plasmon Sensor Using a One-Dimensional Metal Diffraction Grating2015

    • Author(s)
      S. Mito, A. Motogaito, H. Miyake and K. Hiramatsu
    • Journal Title

      Technical Digest on 20th Microoptics Conference (MOC’15)

      Volume: - Pages: 126-127

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Fabrication and optical characterization of a 2D metal periodic grating structure for cold filter application2015

    • Author(s)
      A. Motogaito, M. Kito, H. Miyake and K. Hiramatsu
    • Journal Title

      Proc.of SPIE Micro+Nano Materials, Devices, and Systems

      Volume: 9668 Pages: 96681Q1-96681Q6

    • DOI

      10.1117/12.2201116

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] サブ波長構造を有するAu 2 次元回折格子の作製と光学特性評価2016

    • Author(s)
      山田泰士、元垣内敦司、三宅秀人、平松和政
    • Organizer
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      東京工業大学 大岡山キャンパス(東京都・目黒区)
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [Presentation] 2 層型ワイヤーグリッド偏光子の空間制御と光学特性評価2016

    • Author(s)
      中嶋智康、元垣内敦司、三宅秀人、平松和政
    • Organizer
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      東京工業大学 大岡山キャンパス(東京都・目黒区)
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [Presentation] Fabrication and optical characterization of a 2D metal periodic grating structure for cold filter application2015

    • Author(s)
      A. Motogaito, M. Kito, H. Miyake and K. Hiramatsu
    • Organizer
      SPIE Micro+Nano Materials, Devices, and Systems
    • Place of Presentation
      Sydney(Australia)
    • Year and Date
      2015-12-06 – 2015-12-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Fabrication and characterization of the double-layer wire grid polarizers using Ag nano-periodical structures2015

    • Author(s)
      K. Tsujimura, A. Motogaito, H. Miyake and K. Hiramatsu
    • Organizer
      The 5th International Symposium for Sustainability by Engineering at MIU
    • Place of Presentation
      三重大学(三重県・津市)
    • Year and Date
      2015-11-25 – 2015-11-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Fabrication and optical characterization of the Au two-dimensional diffraction grating having sub-wavelength structures2015

    • Author(s)
      T. Yamada, A. Motogaito, H. Miyake and K. Hiramatsu
    • Organizer
      The 5th International Symposium for Sustainability by Engineering at MIU
    • Place of Presentation
      三重大学(三重県・津市)
    • Year and Date
      2015-11-25 – 2015-11-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Ag 細線構造を用いた二層型ワイヤーグリッド偏光子の光学特性2015

    • Author(s)
      辻村一希、元垣内敦司、三宅秀人、平松和政
    • Organizer
      日本光学会年次学術講演会(OPJ2015)
    • Place of Presentation
      筑波大学東京キャンパス(東京都・文京区)
    • Year and Date
      2015-10-28 – 2015-10-30
  • [Presentation] Detection of High-Refractive Index Media by a Surface Plasmon Sensor Using a One-Dimensional Metal Diffraction Grating2015

    • Author(s)
      S. Mito, A. Motogaito, H. Miyake and K. Hiramatsu
    • Organizer
      The 20th Microoptics Conference (MOC’15)
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県・福岡市)
    • Year and Date
      2015-10-25 – 2015-10-28
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Transmission of the Double-layer Wire Grid Polarizer and its Dependence on the Incident Angle and the Periodical Structures2015

    • Author(s)
      A. Motogaito, Y. Morishita, H. Miyake and K. Hiramatsu
    • Organizer
      JSAP-OSA Joint Symposia 2015
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2015-09-13 – 2015-09-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 一次元金属回折格子を用いた 伝搬型表面プラズモンセンサーによる高屈折率媒質の検出(Ⅱ)2015

    • Author(s)
      水戸慎也、元垣内敦司、三宅秀人、平松和政
    • Organizer
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2015-09-13 – 2015-09-16
  • [Presentation] 2 層型2 次元金属回折格子の作製とフィルター特性評価2015

    • Author(s)
      元垣内敦司、鬼頭壮宜、三宅秀人、平松和政
    • Organizer
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2015-09-13 – 2015-09-16
  • [Remarks] 三重大学 オプトエレクトロニクス研究室 光制御・LED照明グループ Facebookページ

    • URL

      https://www.facebook.com/mie.optics.lighting/

  • [Remarks] 三重大学 大学院工学研究科 電気電子工学専攻 オプトエレクトロニクス研究室 ホームページ

    • URL

      http://www.opt.elec.mie-u.ac.jp

  • [Remarks] 三重大学 極限ナノエレクトロニクスセンター ホームページ

    • URL

      http://www.cute.rc.mie-u.ac.jp/

  • [Remarks] 三重大学全学シーズ集

    • URL

      http://www.crc.mie-u.ac.jp/seeds/contents/detail.php?mid=20091217-114805&t=r&url=

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi