• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

パラメトリック・ストークス現象の代数解析

Research Project

Project/Area Number 26400126
Research InstitutionKinki University

Principal Investigator

青木 貴史  近畿大学, 理工学部, 教授 (80159285)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 弥生  近畿大学, 理工学部, 准教授 (60388494)
鈴木 貴雄  近畿大学, 理工学部, 講師 (60527208)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords超幾何微分方程式 / 超幾何関数 / WKB解 / Borel総和法 / Stokes曲線 / 漸近展開 / Stokes現象 / Watsonの補題
Outline of Annual Research Achievements

有理関数ポテンシャルを持ち大きなパラメータがポテンシャルに2次の形で入った2階シュレディンガー型常微分方程式で原点を確定特異点とするものについて、原点における解析的な解で特性指数をしかるべく指定したものと劣勢WKB解のBorel和の間に定数倍の関係があることを証明した。さらにその定数が原点における特性指数を用いて書き下せることを示した。この応用として、超幾何微分方程式に対して大きなパラメータを導入したものについて、原点における正則解である超幾何関数と原点で劣勢なWKB解のBorel和の間に定数倍の関係があり、その定数を決定できることを示した。これにより、超幾何関数の独立変数が原点近くにあるとき、固有パラメータに関する漸近展開が得られた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成27年度の目標として設定した課題について部分的ではあるが解決し、残されたものに関しても概ね解決の方針が得られた。超幾何微分方程式の固有パラメータに大きなパラメータを一般の1次式の形で導入し、それについて解析的な解とWKB解のBorel和の関係を明らかにすることを目指していたが、Voros係数の定義、あるいは特異点で規格化されたWKB解の定義を従来用いていたものから局所的なものに変更する改善を行った結果、当初の見込みよりやや計算に時間が必要となった。完全な結果を得るにはあと一歩の解析が必要であるが、解決に必要なアイデアは得られたと考えている。

Strategy for Future Research Activity

超幾何微分方程式の確定特異点において規格化されたWKB解のBorel和と解析的な解の関係については、ほぼ完全な結果が得られる見通しが立ったので、確定特異点で規格化されたWKB解のBorel和と変わり点で規格化されたWKB解のBorel和の関係を考察する。いずれの場合も大きなパラメータを超幾何固有のパラメータに一般の1次式の形で導入したものについて研究を行う。さらに超幾何関数のパラメータに関する漸近展開を与える公式を導く。

Causes of Carryover

出張1件分(3月22日~24日、熊本大学)の規定額が残高を超えたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成28年度分から上述の不足分を加えて規定額として支出予定。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 4 results)

  • [Journal Article] The hypergeometric function and WKB solutions2016

    • Author(s)
      Takashi Aoki, Toshinori Takahashi, Mika Tanda
    • Journal Title

      RIMS Kokyuroku Bessatsu

      Volume: 57 Pages: 61-68

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] The b-function of Reiffen's (p,4) isolated singularity2016

    • Author(s)
      Yayoi Nakamura
    • Journal Title

      Journal of algebra and its applications

      Volume: 15 Pages: 1650115

    • DOI

      10.1142/s0219498816501152

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A q-analogue of the Drinfeld-Sokolov hierarchy of type A and q-Painleve; system2015

    • Author(s)
      Takao Suzuki
    • Journal Title

      AMS Contemp. Math.

      Volume: 651 Pages: 25-38

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1090/conm/651

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The hypergeometric function and WKB solutions2015

    • Author(s)
      Takashi Aoki
    • Organizer
      微分方程式の総合的研究
    • Place of Presentation
      東京大学数理科学研究科 東京
    • Year and Date
      2015-12-20
    • Invited
  • [Presentation] The hypergeometric function and WKB solutions2015

    • Author(s)
      Takashi Aoki
    • Organizer
      RIMS Symposium on Microlocal Analysis and Singular Perturbation Theory
    • Place of Presentation
      Research Institute for Mathematical Sciences, Kyoto
    • Year and Date
      2015-10-09
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] The hypergeometric function and WKB solutions2015

    • Author(s)
      Takashi Aoki
    • Organizer
      Analytic, Algebraic and Geometric Aspects of Differential Equations
    • Place of Presentation
      Bedlewo, Poland
    • Year and Date
      2015-09-17
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Higher order Painleve systems, rigid systems and hypergeometric functions2015

    • Author(s)
      Takao Suzuki
    • Organizer
      Analytic, Algebraic and Geometric Aspects of Differential Equations
    • Place of Presentation
      Bedlewo, Poland
    • Year and Date
      2015-09-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 合流型超幾何函数とパンルヴェ方程式2015

    • Author(s)
      鈴木貴雄
    • Organizer
      函数方程式論サマーセミナー
    • Place of Presentation
      四季の湯強羅静雲荘 神奈川県足柄下郡箱根町
    • Year and Date
      2015-08-07
    • Invited

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi