2015 Fiscal Year Research-status Report
動的重合格子法を用いたプロペラ周りのCFD計算によるハブボルテックス推定法の開発
Project/Area Number |
26420834
|
Research Institution | National Maritime Research Institute |
Principal Investigator |
小林 寛 国立研究開発法人 海上技術安全研究所, その他部局等, 研究員 (20361503)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 動的重合格子 / CFD / プロペラ / 構造格子 / 非定常計算 |
Outline of Annual Research Achievements |
船体、船尾管、船尾ダクト等について種々のトポロジー・解像度の格子生成を実施し、計算結果に対する影響を調査した。 船尾に装備されたプロペラに関し、プロペラボス、プロペラブレードについて格子を生成し、プロペラが回転しても適切な重合関係を得られるようになった。 重合情報生成プログラムについて改良を行った。新しい構造格子のトポロジーを導入し、計算が可能な物体形状、取付状態が大幅に拡充された。 また、動的重合格子法による非定常の移動格子計算において Full Multigrid が利用可能となり、より効率的な計算が可能となった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究計画における平成27年度のTaskは、 (Task2.1) 計算機環境の拡充 (Task2.2) 船尾流場における動的重合格子法の開発 である。(1)については、大規模なメモリ容量を搭載した計算機を導入し、動的重合格子計算を実施した。 (2)については、動的重合格子+Full Multigridを用いて船尾のプロペラ周りの計算を実施した。
|
Strategy for Future Research Activity |
計算の安定性向上、高速化、大規模問題への対応のため、補間情報生成の高速化、使用メモリ量低減、過去の時間ステップでの重合関係を加味した重合情報の構築等の改良を実施する。 ハブボルテックスに係る計算を実施し、船尾流場の検証を実施する。
|
Causes of Carryover |
計算機購入に際して、ハードウェアの市況等を鑑み、翌年度にも計算機環境の整備を実施した方がより効果的であると判断したため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
動的重合格子法によるCFD計算のための計算機環境の整備に充当予定。
|
Research Products
(3 results)