• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

全ゲノムシークエンスデータ解析に基づく解析困難領域の同定と遺伝的多様性の解析

Research Project

Project/Area Number 26430196
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

藤本 明洋  独立行政法人理化学研究所, 統合生命医科学研究センター, 副チームリーダー (30525853)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords全ゲノムシークエンス
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、(1)ヒト集団ゲノムデータを用いて、解析困難な領域の特徴を明らかにする。また、(2)それらの領域のゲノム配列を読み取り長の長い第3世代シークエンサーを用いて決定することにより、解析困難領域の遺伝的多様性を解明することを目的とする。進捗は以下である。
(1) 解析困難な領域の特徴
日本人ゲノムを解析し、SNV(一塩基多様性)とindel(挿入欠失)を検出した。また、検出エラーを除くために複数のフィルターを実施した。さらに、全ゲノムのシークエンス深度を全サンプルについてカウントした。これらのデータを用いて、解析困難領域の検出を進めている。
(2) 第3世代シークエンサーのエラーの補正法の開発
第3世代のシークエンサーの利点は、読み取り長が長いことである。しかし、シークエンスエラー率が高いため、解析が容易ではない。そこで、申請者等は、第3世代シークエンサーのエラー補正を目的として、解析アルゴリズムの開発を行った。短いシード配列を複数用いることでアラインメントの感度を上げることができると考え、短い(6bp)のシード配列を10bp間隔で取得して第2世代シークエンサーのリード配列をマッピングするプログラムを開発した。また、Smith-Watermanアラインメントにおける最適なパラメーターを探索した。この手法を用いて、エラーの補正を行い、その結果をサンガーシークエンス法等を用いて検証することを予定している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

初年度はおおむね順調であった。
全ゲノム配列の解析などが終了し、2年目以降の研究を行うための準備が整ったと考えている。ただ、第3世代シークエンサーのエラー率補正法については、まだ検証と改良が必要であると考えており、2年目以降の課題である。

Strategy for Future Research Activity

本年は、初年度の結果を用いて、解析困難領域の定義を行うと共に、第3世代シークエンサーのデータ解析を行う。本計画では中心的な段階になると考えられる。

  • Research Products

    (15 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (11 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Cancer whole-genome sequencing: present and future.2015

    • Author(s)
      Nakagawa H, Wardell CP , Furuta M, Taniguchi H, Fujimoto A
    • Journal Title

      Oncogene

      Volume: 34 Pages: 5943-5950

    • DOI

      doi: 10.1038/onc.2015.90.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Whole-genome mutational landscape of liver cancers displaying biliary phenotype reveals hepatitis impact and molecular diversity2015

    • Author(s)
      Fujimoto A, Furuta M, et al.
    • Journal Title

      Nat Comms

      Volume: 6 Pages: 6120

    • DOI

      doi:10.1038/ncomms7120

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Integrated analysis of whole genome and transcriptome sequencing reveals diverse transcriptomic aberrations driven by somatic genomic changes in liver cancers.2015

    • Author(s)
      Shiraishi Y, Fujimoto A, et al.
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 9 Pages: e114263

    • DOI

      DOI: 10.1371/journal.pone.0114263

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Human genetic research, race, ethnicity and the labeling of populations: recommendations based on an interdisciplinary workshop in Japan.2014

    • Author(s)
      Takezawa Y, Kato K, Oota H, Caulfield T, Fujimoto A, Honda S, Kamatani N, Kawamura S, Kawashima K, Kimura R, Matsumae H, Saito A, Savage PE, Seguchi N, Shimizu K, Terao S, Yamaguchi-Kabata Y, Yasukouchi A, Yoneda M, Tokunaga K
    • Journal Title

      BMC Med Ethics

      Volume: 15 Pages: 33

    • DOI

      doi:10.1186/1472-6939-15-33

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 肝癌のゲノム解析と発癌メカニズムの解明2014

    • Author(s)
      藤本明洋, 中川 英刀
    • Journal Title

      Medical Science Digest

      Volume: 11月号 Pages: -

  • [Journal Article] がんのゲノム解析2014

    • Author(s)
      藤本明洋
    • Journal Title

      血管医学

      Volume: 9月号 Pages: -

  • [Journal Article] 肝がんの網羅的ゲノム解析2014

    • Author(s)
      藤本明洋, 角田達彦, 中川英刀
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 6月7日号 Pages: -

  • [Journal Article] 全ゲノムシークエンス2014

    • Author(s)
      藤本明洋
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 5月3日号 Pages: -

  • [Journal Article] 毛髪の太さと関連するEDAR遺伝子多型――集団間分化と毛髪形態の進化史2014

    • Author(s)
      藤本明洋
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 4月26日号 Pages: -

  • [Journal Article] 次世代シークエンサーを用いた遺伝的多様性の包括的解析とゲノム人類学への応用2014

    • Author(s)
      藤本明洋
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 3月22日号 Pages: -

  • [Journal Article] 肝腫瘍の全ゲノム解析2014

    • Author(s)
      藤本明洋, 角田達彦, 中川英刀
    • Journal Title

      肝胆膵

      Volume: 2014年3月号 Pages: -

  • [Presentation] 次世代シークエンスデータの解析によるマイクロサテライト変異の検出2014

    • Author(s)
      藤本明洋、松原長秀、佐々木亜弥、古田繭子、阿部哲雄、角田逹彦、冨田尚裕、中川英刀
    • Organizer
      日本人類遺伝学会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都)
    • Year and Date
      2014-11-22 – 2014-11-22
  • [Presentation] Whole genome sequence analysis of liver cancers reveals driver events and impact of chronic inflammation2014

    • Author(s)
      Akihiro Fujimoto, Mayuko Furuta, Yuichi Shiraishi, Kunihito Gotoh, Masakazu Yamamoto, Toru Nakamura, Hiroki Yamaue, Kazuaki Chayama, Satoru Miyano, Tatsuhiko Tsunoda, Hidewaki Nakagawa
    • Organizer
      日本癌学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2014-09-25 – 2014-09-25
    • Invited
  • [Presentation] 次世代シークエンスデータの解析によるマイクロサテライト変異の検出2014

    • Author(s)
      藤本明洋、松原長秀、佐々木亜弥、古田繭子、阿部哲雄、角田逹彦、冨田尚裕、中川英刀
    • Organizer
      日本遺伝学会
    • Place of Presentation
      長浜バイオ大学(滋賀県)
    • Year and Date
      2014-09-18 – 2014-09-18
  • [Remarks] 慢性肝炎や肝硬変は肝内胆管がんのゲノム異常と発生に強く関与

    • URL

      http://www.riken.jp/pr/press/2015/20150130_3/

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi