2015 Fiscal Year Research-status Report
原爆被爆直後から空白の5年間における死亡危険度の解明
Project/Area Number |
26460747
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
大谷 敬子 広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 研究員 (20243587)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大瀧 慈 広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 教授 (20110463)
佐藤 健一 広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 准教授 (30284219)
冨田 哲治 県立広島大学, 経営情報学部, 准教授 (60346533)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 広島原爆被爆者 / 入市者 / 初期被爆 / 間接被曝 / 生存解析 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は,広島原爆投下の直後から5年間の原爆被害の実態を明らかにすることである.前年度に行った解析結果により,初期被爆線量はゼロとみなされる被爆時所在地が3km以上の遠距離被爆者集団や,初期被爆はしていない入市者集団において,死亡危険度の上昇が認められ,間接被曝による健康影響が示唆された. 本年度の研究では,被爆時年齢が13歳以上,死亡時年齢が80歳未満の入市者を対象とし,原爆投下直後(1945年8月6日)から1958年12月31日までの約13年間にわたる死亡相対危険度の経年変動を,入市日,入市時の行動と密接に関係している性別および被爆時年齢との関連性において明らかにすることを目的とし生存解析を行った. 全日本の年代別死亡率を用いて調整後の8月6日入市者の死亡危険度は,被爆時年齢が比較的若い男女(30歳代~50歳代の男性および10歳代~20歳代の女性)において,8月8日以降の入市者に比べて被爆直後から有意に高くなっていた. 一方,被爆時年齢が比較的高い男性(60歳代の男性)および30歳代以上の女性では, 8月6日入市者における死亡危険度は8月8日以降の入市者とほぼ同等であり,被爆直後から13年間のほぼ全期間において有意な超過は検出されなかった. 被爆時年齢が比較的若い男女において死亡危険度の上昇が,原爆投下直後から約13年間の観察期間において認められた.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
遠距離被爆者や入市被爆者についても,原爆投下直後から死亡危険度の上昇が認められ,残留放射線による健康被害が示唆されるという結果を得た.本研究の目的の一つである,残留放射線による被爆初期の健康影響の実態把握という点では,本研究は,ほぼ順調に進展しているものと考えられる.
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでの研究は,被爆当初における全死亡のリスクと被爆状況との関係について解析を行ってきたが,今後は,さらに放射線の直接の健康影響である急性放射線症状の発症と被爆状況の関係についても調査・解析を行っていく予定である.
|
Causes of Carryover |
国際誌論文投稿(3編)が,予定より遅れているため,次年度使用額が生じた.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度使用額は平成28年度の助成金と合わせて,主に国際誌投稿料およびライセンス管理料金として使用予定である.また,入市被爆者の急性症状の発症状況の調査のための人件費として使用予定である.
|
-
[Journal Article] Workshop report on Atomic bomb dosimetry-Review of dose related factors for the evaluation of exposures to residual radiation at Hiroshima and Nagasaki2015
Author(s)
Kerr G, Egbert S, Al-Nabulsi I, Bailiff I, Beck H, Belukha I, Cockayne J, Cullings H, Eckerman F, Granovskaya E, Grant E, Hoshi M, Kaul D, Kryuchkov V, Mannis D, Ohtaki M, Otani M, Shinkarev S, Simon S, Spriggs G, Stepanenko V, Stricklin D, Weiss J, Weitz R, Woda C, Worthington P, Yamoto K, Young R
-
Journal Title
Health Physics
Volume: 109(6)
Pages: 582-600
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
-
-