2014 Fiscal Year Research-status Report
グリアシンシチウムを介するエネルギー供給機構の破綻による巨大脱髄巣形成機序の解明
Project/Area Number |
26461295
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
真崎 勝久 九州大学, 大学病院, 助教 (90612903)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山口 浩雄 九州大学, 大学病院, 助教 (00701830)
山崎 亮 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10467946)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 多発性硬化症 / 視神経脊髄炎 / グリアシンシチウム / エネルギー供給障害 / コネキシン |
Outline of Annual Research Achievements |
中枢性脱髄性疾患、とくに多発性硬化症と視神経脊髄炎の剖検標本を用いて、グルコースおよび乳酸トランスポーターである各種GLUT、MCTの発現パターンについて病理学的解析を行った。その結果、急性期脱髄病巣ではアストロサイトの足突起に発現するMCT4の脱落が観察され、MCT4は病巣に浸潤した泡沫状マクロファージの膜表面に発現していた。一方、血管内皮細胞に発現するGLUT1やMCT1は比較的保持されていた。GLUT5は活性化ミクログリアや泡沫状マクロファージに発現亢進していた。GLUT3は障害された軸索で発現が認められた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
これまでの多発性硬化症に加えて、視神経脊髄炎の剖検複数例での神経病理学的解析が順調に進行している。
|
Strategy for Future Research Activity |
グルコース・乳酸トランス ポーターの神経病理学的解析を視神経脊髄炎やtumefactive multiple sclerosis、Balo病の剖検標本でも解析を進めていく。これにより、血液脳関門からアストロサイト、オリゴデンドロサイトなどのグリア細胞を介した軸索への栄養供給経路と、各疾患における障害部位の差異などについて検討できる。
|
Causes of Carryover |
試薬や抗体などの物品が予定より少ない額で購入・使用可能であったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
実験に必要な抗体や試薬などの物品費に使用する予定。
|
Research Products
(9 results)