• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

A study about a novel influence and elucidation of Bevacizumab, molecular targeted drug, on liver regeneration after massive hepatectomy

Research Project

Project/Area Number 26461913
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

森 大樹  徳島大学, 病院, 助教 (70448330)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石橋 広樹  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学系), 講師 (20314867)
森根 裕二  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学系), 准教授 (60398021)
居村 暁  徳島大学, 病院, 特任教授 (90380021)
親泊 政一  徳島大学, 先端酵素学研究所(プロテオ), 教授 (90502534)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords分子標的薬 / Bevacizumab / 大量肝切除 / 肝再生 / 小胞体ストレス応答
Outline of Annual Research Achievements

【研究の目的】Bevacizumab(Bev)投与後の早期肝切除術後の創傷治癒(肝再生・虚血再灌流傷害制御)は非常に重要な問題である。近年、小胞体ストレスが重傷熱傷後の肝不全と関係し、肝細胞へのアポトーシスを引き起こすことが知られている。しかし、Bev投与後大量肝切除術の創傷治癒に与える影響、虚血再灌流傷害の小胞体ストレス応答に関しての検討はない。本研究ではBev投与後の大量肝切除術後における虚血再灌流傷害時の小胞体ストレスの関与を明らかにすることを目的とする。
【研究実績】平成28年度:90%大量肝切除術後肝不全モデルにおけるBev投与後の影響と小胞体ストレス応答の関与について検討する。
大量肝切除術後肝不全に対するBev投与後の影響と小胞体ストレス応答の関与の確認:正常ラットとBev術前投与ラットにそれぞれ90%大量肝切除を行い、術後肝再生における炎症性サイトカインmRNA発現と術前の小胞体ストレス関連マーカーmRNA発現の経時的変化の程度による違いについてBev投与の有無で比較検討したところ、炎症性サイトカイン発現については、正常ラットと比較してBev術前投与ラットで術後炎症性サイトカイン発現がdown-regulateされる傾向を認めた(MMP-9 mRNA:1.000 ± 0.593 vs 0.713 ± 0.148, P=0.15)。術前の小胞体ストレス応答関連マーカー発現については、正常ラットと比較してBev術前投与ラットで有意にup-regulateを認めた(CHOP mRNA:0.984 ± 0.141 vs 1.553 ± 0.214, P<0.05、GRP78 mRNA:0.766 ± 0.054 vs 1.100 ± 0.094, P<0.05)。

  • Research Products

    (6 results)

All 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] The Kampo medicine "Daikenchuto (TU-100)" prevents bacterial translocation and hepatic fibrosis in a rat model of biliary atresia.2016

    • Author(s)
      Yada K, Ishibashi H, Mori H, Morine Y, Zhu C, Feng R, Kono T, Shimada M.
    • Journal Title

      Surgery.

      Volume: 59 Pages: 1600-1611

    • DOI

      10.1016/j.surg.2016.02.002.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Intrascrotal lipoblastoma: report of a case and the review of literature.2016

    • Author(s)
      Yada K, Ishibashi H, Mori H, Shimada M.
    • Journal Title

      Surg Case Rep.

      Volume: 2 Pages: 34-38

    • DOI

      10.1186/s40792-016-0160-7.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 多発狭窄を伴った先天性十二指腸狭窄症の1例2016

    • Author(s)
      森大樹、石橋広樹、矢田圭吾、島田光生
    • Organizer
      第36回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会
    • Place of Presentation
      大宮ソニックシティ(埼玉県大宮市)
    • Year and Date
      2016-10-27
  • [Presentation] 慢性炎症下にある小児先天性胆道拡張症の胆道上皮における発癌関連遺伝子発現の検討2016

    • Author(s)
      森大樹、石橋広樹、矢田圭吾、島田光生
    • Organizer
      第27回日本消化器癌発生学会総会
    • Place of Presentation
      城山観光ホテル(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2016-09-15
  • [Presentation] 全身状態不良なcritical ASに合併した肝芽腫(PRETEXT Ⅲ)に対して全摘除術(肝左葉切除術)を施行し得た1例2016

    • Author(s)
      森大樹、樋渡勝平、河島茉澄、野村美緒子、井深奏司、清水真理子、平野恭悠、稲村昇、萱谷太、井上雅美、奈良啓悟、曺英樹、臼井規朗
    • Organizer
      第53回日本小児外科学会学術集会
    • Place of Presentation
      ヒルトン福岡シーホーク(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2016-05-25
  • [Presentation] 小児肝外性門脈体循環シャント(2型)に対する腹腔鏡下手術の有用性に関する検討2016

    • Author(s)
      矢田圭吾、石橋広樹、森大樹、島田光生
    • Organizer
      第116回日本外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2016-04-14

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi