• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

SERS法を用いた大腸癌早期診断法の確立

Research Project

Project/Area Number 26462021
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

金城 達也  琉球大学, 医学部附属病院, 助教 (50623386)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords大腸癌 / 早期診断
Outline of Annual Research Achievements

2015年4月より症例登録および血清サンプル採取を開始した.現在,50例まで集積を終えており,集積再開後は順調に進んでいる.一方,計測感度の改善を目的に連携協力者により,SERS測定器の開発を行い,この成果をすでに論文報告している(Sci Rep. 2015 May 21; 5: 10455. doi: 10.1038/srep10455.).

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

症例集積は一時中止していたにも関わらず,集積再開後は順調に進んでいる.残り27例は9月までに集積可能と予測している.
連携協力者により計測感度を目的とした測定機器の改善・開発し,この成果をすでに報告している(Sci Rep. 2015 May 21; 5: 10455. doi: 10.1038/srep10455.).

Strategy for Future Research Activity

症例集積完了後に測定を開始する予定であり,残された期間で得られた産物から核酸,タンパク解析を進めていく予定である.

Causes of Carryover

解析装置が改良途中であり,検体測定,解析にかかわる費用が発生しなかったため.

Expenditure Plan for Carryover Budget

症例集積の見通しは立っており,解析装置の改良が完了した時点で,すぐに測定および解析が始められると思われる.

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi