2014 Fiscal Year Research-status Report
男性不妊症における新規原因遺伝子の同定に向けた2方向からのアプローチ
Project/Area Number |
26462461
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
佐藤 陽一 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授 (10363160)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山内 あい子 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (30122253)
井本 逸勢(橘逸勢) 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (30258610)
岩本 晃明 国際医療福祉大学, 大学病院, 教授 (60046117)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | GWAS / 次世代シーケンサー |
Outline of Annual Research Achievements |
妊娠を望んでいる夫婦の1割が不妊で悩んでおり、その原因の半分は男性側にあるといわれている。しかしながら、その病因、病態は未だ明らかにされていない。そこで本研究では、男性不妊症の原因遺伝子を同定するため、本年度は以下の2項目について検討を行った。 1.生殖能力が有ると確認された男性と一般集団の男性を対象とした精液パラメータ関連遺伝子の同定:既に集めた一般集団の男性800検体について、イルミナ社のHumanCore v1.0 DNA Analysis Kitを用いて、ゲノムワイド関連解析(GWAS)を行った。タイピング後、解析ソフトであるPLINKを用いて、精子濃度、精液量、精子運動率、総精子数、総運動精子数との関連解析を行った。解析の結果、有意水準10-5以下を満たす複数のSNPが抽出された。今後、これらのSNPについて、他に集めた生殖能力が有ると確認された男性700検体についてタイピングを行い、精液パラメータ値に影響を及ぼす遺伝子の同定を目指す。 2.無精子症患者と家系を対象とした無精子症関連遺伝子の同定:無精子症原因遺伝子を同定するため、本年度は研究分担者の協力のもと、無精子症患者の検体をおよそ20例収集した。さらに、無精子症患者の家系1組について収集することができた。収集した無精子症患者の家系1組について、次世代シーケンサー(イルミナ社HiSeq2000)を用いて、エクソン領域をターゲットとしたシーケンス解析を行った。参照配列へのマッピング及びvariation解析からゲノム上の変異を抽出した。現在、不妊症患者のみにみられるゲノム上の変異を解析中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
1.生殖能力が有ると確認された男性と一般集団の男性を対象とした精液パラメータ関連遺伝子の同定においては、当初、解析検体数300~500人であったが、本年度はそれを上回る800人を対象に全ゲノムSNPジェノタイピングを行うことができた。また、計画通りに精液パラメータ値との関連解析から候補SNPを抽出することができた。 2.無精子症患者と家系を対象とした無精子症関連遺伝子の同定においては、当初、男性不妊症の検体収集を行うことを中心に計画していたが、本年度は検体収集に加え、次世代シーケンサーを用いた塩基配列の解析まで行うことができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
1.生殖能力が有ると確認された男性と一般集団の男性を対象とした精液パラメータ関連遺伝子の同定については、精液パラメータと関連性が抽出されたSNPについて、他に集めた生殖能力が有ると確認された男性700検体についてタイピングを行い、再現性の検討を行う。また、一般集団の男性を対象としたGWASの結果と生殖能力が有ると確認された男性を対象とした再現性の解析結果をメタ解析により統合し、精液パラメータ関連遺伝子を同定する。 2.無精子症患者と家系を対象とした無精子症関連遺伝子の同定については、引き続き、不妊症患者の検体を収集し、次世代シーケンサーを用いて塩基配列の解析を行う。無精子症患者のみにみられるゲノム上の変異を検索し、無精子症関連遺伝子を同定する。
|
Causes of Carryover |
当初の予定より、PCR 装置が安価で購入できたため。 また、一部購入済みであるが、支払が次年度であるため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
翌年度の助成金とあわせて、消耗品費に使用予定である。
|
Research Products
(11 results)
-
[Journal Article] Y chromosome haplogroup D2a1 is significantly associated with high levels of luteinizing hormone in Japanese men2015
Author(s)
Youichi Sato, Toshikatsu Shinka, Shiari Nozawa, Miki Yoshiike, Eitetsue Koh, Jiro Kanaya, Mikio Namiki, Kiyomi Matsumiya, Akira Tsujimura, Kiyoshi Komatsu, Naoki Itoh, Jiro Eguchi, Aiko Yamauchi, Teruaki Iwamoto, Yutaka Nakahori
-
Journal Title
Andrology
Volume: in press
Pages: in press
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Lack of replication of four candidate SNPs implicated in human male fertility traits: a large-scale population-based study2015
Author(s)
Youichi Sato, Atsushi Tajima, Kouki Tsunematsu, Shiari Nozawa, Miki Yoshiike, Eitetsue Koh, Jiro Kanaya, Mikio Namiki, Kiyomi, Matsumiya, Akira Tsujimura, Kiyoshi Komatsu, Naoki Itoh, Jiro Eguchi, Issei Imoto, Aiko Yamauchi, Teruaki Iwamoto
-
Journal Title
Human Reproduction
Volume: in press
Pages: in press
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] An association study of four candidate loci for human male fertility traits with male infertility2015
Author(s)
Youichi Sato, Atsushi Tajima, Kouki Tsunematsu, Shiari Nozawa, Miki Yoshiike, Eitetsue Koh, Jiro Kanaya, Mikio Namiki, Kiyomi, Matsumiya, Akira Tsujimura, Kiyoshi Komatsu, Naoki Itoh, Jiro Eguchi, Issei Imoto, Aiko Yamauchi, Teruaki Iwamoto
-
Journal Title
Human Reproduction
Volume: in press
Pages: in press
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Y Chromosome gr/gr Subdeletion Is Associated with Lower Semen Quality in Young Men from the General Japanese Population but Not in Fertile Japanese Men2014
Author(s)
Youichi Sato, Teruaki Iwamoto, Toshikatsu Shinka, Shiari Nozawa, Miki Yoshiike, Eitetsue Koh, Jiro Kanaya, Mikio Namiki, Kiyomi Matsumiya, Akira Tsujimura, Kiyoshi Komatsu, Naoki Itoh, Jiro Eguchi, Aiko Yamauchi, Yutaka Nakahori
-
Journal Title
Biology of Reproduction
Volume: 90
Pages: 1-8
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
[Journal Article] Development of a fluoride-responsive amide bond cleavage device that is potentially applicable to a traceable linker2014
Author(s)
Jun Yamamoto, Nami Maeda, Chiaki Komiya, Tomohiro Tanaka, Masaya Denda, Koji Ebisuno, Wataru Nomura, Hirokazu Tamamura, Youichi Sato, Aiko Yamauchi, Akira Shigenaga, Akira Otaka
-
Journal Title
Tetrahedron
Volume: 70
Pages: 5122-5127
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Development of a traceable linker containing a thiol-responsive amino acid for the enrichment and selective labelling of target proteins2014
Author(s)
Jun Yamamoto, Masaya Denda, Nami Maeda, Miku Kita, Chiaki Komiya, Tomohiro Tanaka, Wataru Nomura, Hirokazu Tamamura, Youichi Sato, Aiko Yamauchi, Akira Shigenaga, Akira Otaka
-
Journal Title
Organic & Biomolecular Chemistry
Volume: 12
Pages: 3821-3826
DOI
Peer Reviewed
-
-