2015 Fiscal Year Research-status Report
象牙芽細胞擬態マトリックスと万能性幹細胞を用いた新規な歯髄再生法の開発
Project/Area Number |
26462904
|
Research Institution | Aichi Gakuin University |
Principal Investigator |
尾関 伸明 愛知学院大学, 歯学部, 講師 (70469005)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
茂木 眞希雄 愛知学院大学, 薬学部, 准教授 (00174334)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 脱細胞化 / ES細胞 / iPS細胞 / 再細胞化 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では, 新規に確立したマウスES細胞およびiPS細胞由来高純度象牙芽細胞の培養後に界面活性剤を灌流して, 象牙芽細胞由来の脱細胞化した細胞外マトリックス(象牙芽細胞擬態マトリックス)を作成し, マウスES細胞およびiPS細胞を用いて歯髄組織の再細胞化の効率と適正条件を生化学的手法を用いて基礎的検討を行う. さらに, ラットを用いたin vivoにおいて, 摘出した歯を基盤鋳型として, 再細胞化した歯髄組織の再生を観察することで, 従来の歯髄保存治療であるう蝕治療法や覆髄法に代わる新規な歯髄再生モデルを構築することを研究目的とする. 平成27年度の具体的到達目標は, 象牙芽細胞擬態マトリックスとマウスES細胞およびiPS細胞を用いた歯髄組織への分化メカニズムについて, 生化学的手法を用いて基礎的検討を行うことであり, 以下の結果を得た. 1, 象牙芽細胞擬態マトリックスとマウスES細胞およびiPS細胞を用いた歯髄細胞分化の評価: 象牙芽細胞擬態マトリックス上に両細胞を播種し, 経時的に total RNAを抽出し, 神経堤細胞マーカー(FoxD3, Sox10), 神経前駆細胞マーカー(Notch-1, Nestin), 象牙芽細胞分化マーカー(DSPP, Enamelysin(MMP-20)), 血管内皮細胞マーカー(Flk-1, VE-cadherin)の遺伝子発現動態をRT-PCR法を用いて観察した結果, 両細胞において統計学的有意な歯髄細胞分化マーカの発現が観察された. 2, 象牙芽細胞擬態マトリックスと両細胞を用いた歯髄細胞分化に関与するシグナルカスケードの検討: 歯髄細胞分化に関わるWntシグナル伝達経路について, siRNAを用いて検討したところ, 両細胞において統計学的有意なWnt5シグナル伝達経路の存在が明らかとなった.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成27年度は, 研究分担者(茂木眞希雄博士)と頻繁に研究打合せを行ったため、ほぼ当初の計画どおり研究が遂行している.
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は, ラットを用いたin vivoの実験系において, 摘出した歯を基盤鋳型として歯髄組織の再細胞化(歯髄再生)を組織学的に検討する.
|
Causes of Carryover |
当初、予定していた国内学会での研究成果発表が行えなかったため.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
In vivo実験で使用するラットの購入費と研究成果をまとめた論文の校正代にあてる.
|
Research Products
(5 results)