2016 Fiscal Year Annual Research Report
Effects of anti-gingipain drugs on periodontal diseases and systemic diseases related to periodontal medicine.
Project/Area Number |
26463142
|
Research Institution | Health Sciences University of Hokkaido |
Principal Investigator |
古市 保志 北海道医療大学, 歯学部, 教授 (80305143)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
加藤 幸紀 北海道医療大学, 歯学部, 講師 (50281283)
中塚 侑子 北海道医療大学, 歯学部, 助教 (60713568)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 歯周炎 / 歯槽骨吸収 / 関節リウマチ / 関節炎 / ナタマメ抽出物 / ラット |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、実験①:マウス実験的歯周炎とマウス実験的RAの関連性、実験②:実験的歯周炎・RA併発マウスに対するSBEの効果、に関する検討を行った。 実験①:SKG系雌性マウスの6週齢時にマンナンを腹腔内投与して関節炎を誘導、さらに10週齢時に5-0絹糸を結紮し歯槽骨吸収を誘導した。3週後に関節炎の程度と歯槽骨吸収量を測定することによって歯周炎とRAの関連性を検討した。賭殺前に血液を採取し血清中CRP濃度を比較した。実験②:5週齢時からSBEを経口投与したラットに実験①の手法で、歯周炎と関節炎を誘導し、関節炎の程度と歯槽骨吸収量の測定によって、実験的関節炎および実験的歯周炎に及ぼす効果を評価した。さらに、賭殺前に血液を採取し血清中CRP濃度を比較した。 結果として、実験①:歯周炎 + RA群の関節炎の程度は、RA群と比較して関節炎スコアは有意に高い値を示した。また、歯周炎 + RA群は、歯周炎群と比較して歯槽骨吸収量は有意に大きい値を示した。血中CRP濃度は、コントロール群と比較して歯周炎群とRA群で有意に高く、歯周炎+RA群はそれら2群より有意に高い値を示し、歯周炎群とRA群の間では有意な差は認めなかった。実験②:歯周炎群と比較して歯周炎+SBE群では、歯槽骨吸収量が有意に小さかった。また歯周炎+RA+SBE群は、歯周炎群および歯周炎+RA群より歯槽骨吸収量が有意に小さかった。血中CRP値は、最も高い値を示した歯周炎+RA群より歯周炎+RA+SBE群で有意に小さい値を示した。 今回の結果から、歯周炎罹患によって血中CRP値が上昇し、関節炎が悪化する可能性が示唆された。また、SBEの飲用によって血中CRP値が減少し、歯周炎および関節炎の症状の発現が抑制される可能性が示唆された。
|
Research Products
(2 results)