2014 Fiscal Year Research-status Report
子どもの読書への関心を高めるプログラムの実践と評価
Project/Area Number |
26540168
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
鈴木 佳苗 筑波大学, 図書館情報メディア系, 准教授 (60334570)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 読書興味 / 読書プログラム / 幼児 / 図書館 / 評価 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、幼児を対象とした「ぬいぐるみおとまり会」に注目し、読書などへの関心を高めるためのプログラムを検討し、その実践と評価を行うことを目的としている。 今年度は、(1)予備調査、(2)プログラムの検討、(3)公共図書館におけるプログラムの実践と評価を行った。予備調査では、公共図書館がウェブページで公開している「ぬいぐるみおとまり会」の実践報告を収集し、実施方法を検討した。その結果、「ぬいぐるみおとまり会」を2日間で実施し、1日目に子どもたちがお気に入りのぬいぐるみと一緒におはなし会に参加した後、図書館がぬいぐるみを預かり、図書館にいる間にぬいぐるみがさまざまな活動をし、2日目にぬいぐるみの活動の様子を撮影した写真と、ぬいぐるみが選んだ本として図書館の本を手渡すという実施方法が多く見られた。 予備調査の結果に基づいて、茨城県内の公共図書館と連携し、具体的なプログラム内容を検討した。最終的に3日間で実施することとし、ぬいぐるみの図書館での活動とおはなし会のつながりをイメージしやすいように、1日目に図書館がぬいぐるみを預かり、2日目にぬいぐるみの図書館での活動の様子を撮影し、3日目におはなし会を行うこととした。おはなし会の後には、子どもたちに本と写真を手渡す前にぬいぐるみの図書館での活動について写真を見ながら図書館員が説明し、全員で活動のふりかえりを行うこととした。 プログラムの実践は、2014年7月に茨城県内の公共図書館で実施した。参加者は日頃の図書館でのおはなし会に参加したことがない幼児が多かった。3日間のプログラムはほぼ予定通りに進行した。保護者には質問紙による事後調査を依頼した。その結果、「ぬいぐるみおとまり会」の後、ぬいぐるみが選んでくれた本がとても気に入り何度も読み聞かせをしてもらったり、本を手に取ることが増えたりしたことなどが示された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
予備調査、「ぬいぐるみおとまり会」のプログラムの検討、プログラムの実践と評価まで、ほぼ順調に進めることができた。実践の結果に基づいて、今後、プログラムの一部について修正を行う予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
2015年度には、2014年度に実施した「ぬいぐるみおとまり会」のプログラムの一部を修正し、より多くの幼児を対象として、実践と評価を行う。
|
Causes of Carryover |
主な理由としては、旅費の支出額が予定していた額を下回ったことによる。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
2015年度には、研究成果の公開などに2014年度に発生した次年度使用額を合わせて使用する予定である。
|
Research Products
(1 results)