• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

スポーツ競技における実力発揮のための神経行動経済学的アプローチ

Research Project

Project/Area Number 26560344
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

工藤 和俊  東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (30302813)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 島 弘幸  山梨大学, 総合研究部, 准教授 (40312392)
小幡 博基  東京大学, 総合文化研究科, 助教 (70455377)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords行動経済学 / リスク / 利得関数 / ゴルフ / テニス
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度は、テニスの試合におけるショット選択および実際のボール落下点について、2次元DLT法を用いて計測し、リスク選択の観点から解析を進めている。また、利得関数の異なる一致タイミング課題を用いて、リスクなし条件における反応の分散をもとにリスクあり条件におけるリスク感受性を算出する方法を新たに開発し、利得関数とリスク選択の関係について検討した。その結果、実験参加者16名中15名において、高リスク高得点型の利得関数をもつ課題条件では、失敗確率が増大し期待得点が減少してしまうにも関わらず各試行において高得点を狙うリスク追求型の選択をする傾向があることが明らかになった。さらに、この傾向を実際のスポーツ課題において検討するため、ゴルフのパッティング課題を用いて、目標までの到達距離(2m/3m)および利得関数(リスクなし/高リスク高得点)を組み合わせた4条件を設定し、パフォーマンス分散とリスク選択行動の関係について検討した。その結果、高リスク高得点条件においては、参加者12名中7名においてリスクなし条件におけるパフォーマンス分散から算出される最適位置よりもリスクの高い場所を狙って打つというリスク追求型の選択を行っていた一方で、リスク回避型の参加者は1名であることが明らかになった。さらに、経頭蓋直流電気刺激法を用いて、前頭前野に対する電気刺激がリスク選択行動に及ぼす影響について実験的検討を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、一致タイミング課題を用いてリスク感受性を算出する新たな方法を開発し、さらにこの方法をゴルフのパッティング課題に応用し、多くの参加者が高リスク高得点条件下でリスク追求型の選択をすることを明らかにすることができた。さらに、さらに、経頭蓋直流電気刺激法を用いて、脳への電気的刺激がリスク選択行動に及ぼす影響について実験的検討を進めることができた。

Strategy for Future Research Activity

今後は、リスク選択に関わる要因およびリスク選択の学習可能性について明らかにし、練習環境の設定など、リスク選択行動を変化させるための方法を明らかにする。また、経頭蓋直流電気刺激装置を用いてリスク選択を含む運動技能遂行方略の変化をもたらす可能性を探る。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 試合で力を発揮するための運動技術の学習における多様性の大切さ2015

    • Author(s)
      工藤和俊
    • Journal Title

      コーチング・クリニック

      Volume: 29 Pages: 10-13

  • [Presentation] 個人内パフォーマンス変動がリスク選択方略に及ぼす影響:ゴルフパッティング課題を用いた検討2015

    • Author(s)
      太田啓示、森岡祐平、進矢正宏、工藤和俊
    • Organizer
      東京体育学会
    • Place of Presentation
      東京都世田谷区, 日本体育大学
    • Year and Date
      2015-03-22 – 2015-03-22
  • [Presentation] Can people acquire optimal strategy under risk through long-term practice?2014

    • Author(s)
      Ota, K. Shinya, M. Kudo, K.
    • Organizer
      7th Asian-South Pacific Association of Sport Psychology International Congress
    • Place of Presentation
      National Olympics Memorial Youth Center, Shibuya, Tokyo
    • Year and Date
      2014-08-07 – 2014-08-10
  • [Presentation] 熟達化のダイナミクス2014

    • Author(s)
      工藤和俊
    • Organizer
      第22回東京大学身体運動科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京都目黒区, 東京大学駒場キャンパス
    • Year and Date
      2014-07-22 – 2014-07-22
    • Invited
  • [Remarks] 工藤和俊研究室 東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻生命環境科学系

    • URL

      http://www.dexterity-lab.c.u-tokyo.ac.jp/

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi