2014 Fiscal Year Research-status Report
細胞環境応答性アプタマー(PARCEL)を用いる新規薬剤放出システムの構築
Project/Area Number |
26630432
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
南川 典昭 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (40209820)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
古川 和寛 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (00644999)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | アプタマー / 薬剤放出システム / ヌクレオシド / 細胞環境応答 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、申請者が最近合成に成功した1,2-ジチアンヌクレオシドの三リン酸体を用いて、細胞内酸化還元環境に応答するDNAアプタマー~PARCEL(Practical Aptamer Responding to CELlular Environment)~を獲得し、これを新規な薬剤放出システムに利用して、副作用の少ない次世代型のがん治療法としての基盤技術の確立を本研究の最終目的とする。 平成26年度は、1,2-ジチアンヌクレオシドを合成し、これを三リン酸体へと導くべく種々検討を行った。しかし3価のリン酸化試薬存在下、ジスルフィド結合の開裂が起こり、これをトリガーとしてグリコシル結合の切断が起こり望みとする三リン酸体を得ることが出来なかった。そこで新たな戦略として、1.グリコシル結合の切断が起こらない1,2-ジチアン-C-ヌクレオシドの設計と合成、2.細胞内環境応答型アプタマー獲得の新素子として4'-セレノヌクレオシドの設計と合成に着手した。これらのうち、項目2については2'-デオキシ-4'-セレノチミジン合成ならびにその三リン酸体の合成を達成できた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初、計画していた1,2-ジチアンヌクレオシドの三リン酸体合成が困難であることが明らかとなり、これにかわる新たな細胞内環境応答型アプタマー獲得の新素子の合成が必要となったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
新たに分子設計した2'-デオキシ-4'-セレノチミジン三リン酸体を用いてDNAポリメラーゼのスクリーニングならびにin vitro selection法を用いたPARCELの獲得ならびにその性能評価を行なう。用いる三リン酸体の構造が当初計画と変わったが、それ以外の実施計画については申請時から大きな変更はない。
|
Causes of Carryover |
合成化合物の変更により消耗品費の額が当初計画より小額となったため。また学会成果発表のための旅費や機器測定料も使用する必要がなかったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成26年度、繰越し金が約80万円生じたが、平成27年度は新たな合成化合物が決定し、その大量合成を行なうため試薬購入にその繰越し金を充てる。その他についても生化学試薬や研究成果発表に使用する予定であり助成金の使用に大きな変更は生じない。
|
Research Products
(1 results)