2016 Fiscal Year Research-status Report
生体センサーを用いたペルソナの識別の可能性に関する研究
Project/Area Number |
26670351
|
Research Institution | National Institute of Public Health |
Principal Investigator |
澤口 聡子 国立保健医療科学院, その他部局等, 統括研究官 (90235458)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
加茂 登志子 東京女子医科大学, 医学部, 教授 (20186018) [Withdrawn]
米山 万里枝 東京医療保健大学, 医療保健学研究科, 教授 (00554247)
滝口 清昭 東京大学, 生産技術研究所, 特任准教授 (30539002) [Withdrawn]
坂本 慎一 東京大学, 生産技術研究所, 准教授 (80282599)
大脇 敏之 東京女子医科大学, 医学部, 特任講師 (70453834) [Withdrawn]
多木 崇 東京女子医科大学, 医学部, 講師 (70408475) [Withdrawn]
栗原 千絵子 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 信頼性保証・監査室, 主任研究員(任非) (40620761)
加藤 則子 十文字学園女子大学, 人間生活学部, 教授 (30150171)
佐藤 啓造 昭和大学, 医学部, 教授 (20162422)
京相 雅樹 東京都市大学, 工学部, 准教授 (20277825)
平澤 恭子 東京女子医科大学, 医学部, 准教授 (50316709)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | Access Assessment(AA) / 医療アクセスの為のヘルスアセスメント / 保健医療連携 / 解離性同一性障害 / 多重人格 / ペルソナ / nested logistic analysis / SAS9.4(EG7.1) |
Outline of Annual Research Achievements |
小児期の性虐待後に、被害者に解離性同一性障害(多重人格)が発生し、その3割程度が自殺の転帰をとる。地域包括時代の医療・保健において、ハイリスク者が常に医療管理下になく、リスクが高まった場合に、保健領域から医療にアクセスするためのAccess Assessment(AA)が目安として必要であり、その一つとしてvoice approachの可能性を提案した。You tubeからの解離性同一性障害(多重人格)者の録音音声を用い、音声識別ソフトPRAATにより、多重人格者のペルソナの識別可能性を検討した。対照として、下記の2事例を検討 1)落語DVDを用い、意図的な演技により人格を変えた場合及び同一人が異なる年齢で同じ演目を演じた場合 2)同年齢同性の成人を用いて異なる音節を話した場合(等値短形帯域幅equivalent rectangular bandwitch:ERB処理) ペルソナ毎に周波数特性曲線を求める他、単音節を抽出し、4要素(基本周波数・顎を開けた程度・舌の位置・口の丸さ)について数値化した。一人の個体に4つのペルソナ(人格)が存在する場合、4つの人格は周波数特性曲線において目視にて明確に識別可能であった。因子分析・クラスター分析・判別分析(SAS9.4、EG7.1)において目視による人格識別が可能、MANOVAにおいてRoyの最大根のみ統計学的有意差あり 解離性同一性障害(多重人格)者のペルソナの識別について、SASのGENMODプロシジャとLOGISTICプロシジャを用い、平均値と標準偏差(s.d.)により グループ化して各々別箇に、nest処理を伴う一般化線形モデル及びlogistic regression analysisを試行したところ、一般化線形モデルでSD値を指標とするモデルの適合度が高く、この場合人格間における識別率の相違を示唆できる可能性が示された
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
解離性同一性障害患者の確保に、困難があり、この分野の第一人者である、杉山登志郎浜松医科大学特任教授の協力を得て、録音が可能な状況となった また分析技術として、logistic regression analysis及び一般化線形モデルにnest 処理を加味した分析方法が習得され(SAS9.4/EG7.1)たが、この技術の習得にも時間が必要となった。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後、関係各機関における倫理申請を見直し、再申請通過後、研究デザインを再検討し、録音及び分析を行う Access Assessment(AA)の実現については分析後別申請を行う
|
Causes of Carryover |
声を録音する対象である解離性同一性障害患者を多数診療し抱えている医師を探しあてることに時間がかかり、2016年末に浜松医大杉山登志郎特任教授に研究協力を得ることがやっと可能になったため YOU-TUBEからの録音音声の使用は望ましくないとの意見が東大から出されたため
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
各分担研究者の裁量により、録音旅費、対象患者謝金、成果発表旅費にあてる
|
Research Products
(65 results)
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Tumor necrosis factor-alpha expression in peripheral blood mononuclear cells correlates with early childhood social interaction in autism spectrum disorder2017
Author(s)
Makinodan M, Iwata K, Ikawa D, Yamashita Y, Yamamuro K, Toritsuka M, Kimoto S, Okumura K,Yamachi T,Yoshino H, Tsujii M, Sugiyama T, Tsuchiya K, Mori N, Matsuzaki H, Kishimoto T
-
Journal Title
Neurochem Int
Volume: 104
Pages: 1-5
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
[Journal Article] Design of the health examination survey on early childhood physical growth in the Great East Japan Earthquake affected areas2017
Author(s)
Matubara H, ishikuro M, Kikuya M, Chida S, Hosoya M,Ono A, Kato N, Yokoya S, Tanaka T, Isojima T, Yamagata Z, Tanaka S, Kuriyama S, Kure S
-
Journal Title
J Epidemiol
Volume: 27(3)
Pages: 135-142
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
[Journal Article] Erratum:Novel rare variations of the oxytocin receptor(OXTR) gene in autism spectrum disorder individuals2016
Author(s)
Liu X, Kawashima M,Miyagawa T,Otowa T,Latt KZ,Thiri M,Nishida H,Sugiyama T,Tsurusaki Y, Matsumoto N, Mabuchi A,KAto N,Tokunaga K, Sasaki T
-
Journal Title
Hum Genome VAr
Volume: 14(3)
Pages: 15046-15046
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Evaluation of polygenic risks for narcolepsy and essential hypersomnia2016
Author(s)
Yamasaki M, Miyagawa T, Toyoda H, Khor SS, LIu X, Kuwabara H, Kano Y,Shimada T, Sugiyama T, Nishida H, Sugaya N, Tochigi M, Otowa T, Okazaki Y, Kaiya H, Kawanuma Y, Miyashita A, Kuwano R, Kasai K, Tanii H, Sasaki T, Honda Y, Honda M,Tokunaga K
-
Journal Title
J hum Genet
Volume: 61(10)
Pages: 873-878
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Genome-wide Association Study of Autism Spectrum Disorder in the East Asian Populations2016
Author(s)
Liu X, Shimada T, Otowa T, Wu YY, Kawamura Y, Tochigi M, Iwata Y, Umekage T, Toyota T, Maekawa M, Iwayama Y, Suzuki K, Kakiuchi C, Kuwabara H, Kano Y, Nishida H, Sugiyama T, Kato N, Chen CH, Mori N, Yamada K, Yoshikawa T, Kasai K, Tokunaga K, Sasaki T, Gau SS
-
Journal Title
Autism Res
Volume: 9(3)
Pages: 340-349
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-