• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

ハイスループットスクリーニングを用いた小細胞肺癌の新規診断法と治療法開発

Research Project

Project/Area Number 26670423
Research InstitutionKansai Medical University

Principal Investigator

下條 正仁  関西医科大学, 医学部, 講師 (90591925)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords小細胞肺がん / nSR100 / miRNA
Outline of Annual Research Achievements

現代社会の死因のトップである「癌」の発症機序と治療法は確立しておらず、早期診断・有効な治療法が重要である。最近、申請者は、SCLC特異的スプライシングアクティベーターnSR100(Srrm4)の発現上昇と転写抑制因子RESTアイソフォーム(sREST)の発現が腫瘍形成に著しく関与しているという新しいデータを報告した。さらに、SCLCの腫瘍形成に関係しているnSR100発現に影響する特異的miRNAを患者血液中に検出しており、SCLC患者を含む多くのがん患者と健常者の血液を用いて、これらのmiRNAの発現解析を行った。献血血液より健常者血液を、さらに患者血液は本人の同意を得て入手した。血清中のmiRNAはtotal RNAとして抽出し、miRNAの解析は特異的プライマーを用いた方法で行った。現在、各血清10-20サンプル数を継続して解析中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究実績の概要に示した通り、各血清の入手およびmiRNAの解析は順調で問題なく行えている。今後も解析を継続し、得られた結果をまとめる予定である。nSR100をターゲットとするリポーターアッセイ系の構築は、適切なものを検討・作成中である。

Strategy for Future Research Activity

これまでの研究結果を確認するとともに、血清中のmiRNAの解析を順調に進めていく。HTSに使用できるリポーターアッセイ系の構築を進め、nSR100発現に影響する因子の探索を網羅的に行っていく予定である。

Causes of Carryover

当初の予定通りの経費であるが、研究の進行度により若干分次年度使用となった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

当初の予定通りの研究経費であり、研究費は主に細胞培養とスクリーニングに多く用いられる。実験試薬、細胞培養試薬、動物実験など、さらに研究結果を発表する目的で、学会発表と論文投稿に用いられる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2014 Other

All Presentation (2 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Presentation] Identification of small cell lung cancer (SCLC)-specific miRNAs in blood as a tumor marker for the detection of SCLC.2014

    • Author(s)
      下條正仁, 首藤由江, 伊藤誠二
    • Organizer
      第37回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜 (神奈川県)
    • Year and Date
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [Presentation] Identification of small cell lung cancer (SCLC)-specific miRNAs in blood as a tumor marker for the detection of SCLC.2014

    • Author(s)
      Shimojo M. Shudo Y. Ito S.
    • Organizer
      44th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • Place of Presentation
      Washington, DC, USA
    • Year and Date
      2014-11-15 – 2014-11-19
  • [Remarks] 関西医科大学 医化学講座

    • URL

      www3.kmu.ac.jp/medchem/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] DIAGNOSTIC DRUG AND THERAPEUTIC DRUG FOR SMALL LUNG CANCER2014

    • Inventor(s)
      SHIMOJO, Masahito
    • Industrial Property Rights Holder
      学校法人関西医科大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許PCT/JP2014/68937
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2014/68937
    • Filing Date
      2014-07-16
    • Overseas

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi