• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Integrative analysis of DNA and RNA structural analysis in refractory leukemia in children

Research Project

Project/Area Number 26713037
Research InstitutionNational Center for Child Health and Development

Principal Investigator

加藤 元博  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, その他部局等, その他 (40708690)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords癌
Outline of Annual Research Achievements

・小児急性リンパ性白血病の包括的構造解析:予後不良であるT細胞性急性リンパ性白血病に注目し、全エクソン解析/RNA構造解析を行った。合計121例の症例の解析から、既知のSIL-TAL1転座やTAL1のsuper enhancer変異などをあわせ、全症例の30%でTAL-MYB経路の活性化が生じていることを確認した。さらに、これまでは報告されていなかった転写因子の融合遺伝子を特定し、かつ、この融合遺伝子を持つ症例の予後が不良であることを示して報告した(Seki M et a. in press)。
・維持療法の必要性を規定するゲノム異常の特定:小児急性リンパ性白血病の治療として行われる維持療法は、その期間がどの程度必要なのか、最適化がなされていなかった。過去の臨床研究で維持療法の短縮が行われた際の患者検体からDNAを抽出し、ゲノム異常と予後との関係を検討することで、維持療法が長く必要な群と、短縮が可能な群とを区別するバイオマーカーを特定して報告した(Kato M et al. Leukemia 2017)。小児急性リンパ性白血病の治療における維持療法期間の最適化と、それによる治療成績の向上および合併症の最小化に寄与する知見である。
・小児急性骨髄性白血病の包括的構造解析:小児骨髄性白血病のうち、表現型とゲノム異常が不一致である7症例を抽出し、全ゲノム解析および全エクソーム解析を施行した。その結果、新規の転写因子の転座を特定した。現在、機能解析を行っているが、転座による融合遺伝子が、転写活性をdominant negativeに抑制することを示し、発症に関与していることを突き止めた。
・小児血液疾患の背景病態解析:先天性骨髄不全の原因となる遺伝子変異として、MECOM変異が関与していることを明らかにした。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] St. Jude小児病院(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      St. Jude小児病院
  • [Journal Article] Long-term Outcome of Six-Month Maintenance Chemotherapy for Acute Lymphoblastic Leukemia in Children.2017

    • Author(s)
      Kato M, Ishimaru S, Seki M, Yoshida K, Shiraishi Y, Chiba K, Kakiuchi N, Sato Y, Ueno H, Tanaka H, Inukai T, Tomizawa D, Hasegawa D, Osumi T, Arakawa Y, Aoki T, Okuya M, Kaizu K, Kato K, Taneyama Y, Goto H, Taki T, Takagi M, Sanada M, Koh K, Takita J, Miyano S, Ogawa S, Ohara A, Tsuchida M, Manabe A.
    • Journal Title

      Leukemia

      Volume: 31 Pages: 580-584

    • DOI

      10.1038/leu.2016.274

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Duration of maintenance therapy: long-term outcome of TCCSG L92-132016

    • Author(s)
      Kato M, Koh K, Manabe A
    • Organizer
      The 27th International BFM meeting
    • Place of Presentation
      アテネ
    • Year and Date
      2016-04-22 – 2016-04-24
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi