2016 Fiscal Year Annual Research Report
Development of a lecture support system for `moving interactive figures' on blackboard
Project/Area Number |
26750092
|
Research Institution | Sojo University |
Principal Investigator |
大嶋 康裕 崇城大学, 総合教育センター, 准教授 (00535677)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 数学教育 / 電子黒板 |
Outline of Annual Research Achievements |
2016年11月1日に平成28年度統計数理研究所共同研究集会(28-共研-5008)「動的幾何学ソフトウェアGeoGebraの整備と普及」(於 統計数理研究所)において、「大学初年次数学教育におけるGeoGebraの活用」と題して口頭発表を実施し、その後に数学教育に携わる研究者および数学教員との意見交換を行った。2016年12月10日に九州地域大学教育改善FD・SDネットワーク年次大会「Q-conference2016」(於 中村学園大学)において、「入学前指導から院試対策までをフォローする数学教育体制の構築」と題してポスター発表を実施し、大学教育に携わる教職員および高等教育に関心がある学生達との意見交換を行った。同じく「Q-conference2016」内の企画セッションにおいて、教室内の学生からの意見集約・投稿用ウェブサービスである TodaysMeet を利用して、会場内の意見を集め、パネルディスカッション登壇者の議論と連携させた進行を行った。 2016年10月20日に熊本市産業振興課新産業振興班主催の「事業化マッチングのためのラウンドテーブル」(於 熊本市役所)において、産学連携の一貫として「eラーニングを上手に活用してみませんか 埋もれている電子ファイル・研修資料・ノウハウの活用」と題して講演を実施し、熊本の企業内におけるeラーニング教材の作成の困難さに関するニーズを含めた情報交換を行った。
|