• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Studies on functions of documents and creation of political order in the Carolingian empire

Research Project

Project/Area Number 26770252
Research InstitutionAoyama Gakuin University

Principal Investigator

菊地 重仁  青山学院大学, 文学部, 准教授 (80712562)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords書簡文化 / フランク王国 / 教皇
Outline of Annual Research Achievements

本研究計画の最終年度である本年度は、昨年度までの研究を踏まえつつ、以下の成果につながる研究を行った。なおその過程で、同時代の諸地域研究を専門とする若手研究者らとともに非公開の研究会を開催し、本研究代表者自身の報告を含め三度にわたる会合を重ねる中、研究に関する議論や情報交換を行ったことも付記しておきたい。
第一に、カロリング期フランク王国影響圏内における書簡文化の研究である。先方の事情により出版が遅れている独仏国際研究プロジェクト『エピストラ』の論集第1巻への寄稿論文を部分的にアップデートし、再入稿した(2017年中に刊行予定)。これは書簡中の抽象的な自称・他称をコミュニケーションの文脈で読み解くものだが、より広い視野で同時代の書簡文化を概観する研究報告を2016年度歴史学研究会大会合同部会で行った(同報告は改稿の上、『歴史学研究』誌に掲載された)。書簡・書簡形式文書の使用文脈や機能、書式・物的形態、自称と他称といった論点を開示しつつ、書簡送付者と受取人との1対1の関係性では完結しないより広範なコミュニケーションの可能性をも指摘した。
第二に、カロリング期の教皇たちがフランク王国に及ぼした影響の研究であり、その成果を立教大学で開催された中世教皇庁に関する国際シンポジウムで報告した。本研究計画の方向性に合わせ、主たる分析の対象を証書発給行為としつつも、パリウムの授与や聖遺物の贈与などに加え、フランク王権と教皇座との間を移動する使者といった多様な「メディア」にも目を配り、当該期の教皇たちのアクティビティを描き出した。助成期間終了後とはなるが、同集会でのフィードバックをも踏まえて改稿し、論文として公にする予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2017 2016

All Journal Article (6 results) (of which Acknowledgement Compliant: 2 results,  Open Access: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Praedikate und Epitheta als Anrede und Selbstbezeichnung: eine Untersuchung zu ihren Bedeutungen in der schriftlichen Kommunikation der Karolingerzeit2017

    • Author(s)
      Shigeto Kikuchi
    • Journal Title

      Ecriture et genre epistolaires (IVe-XIe siecle), Madrid: Casa de Velazquez

      Volume: EPISTOLA 1 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 2016年の歴史学界―回顧と展望:ヨーロッパ―中世―一般2017

    • Author(s)
      菊地重仁
    • Journal Title

      史学雑誌

      Volume: 126-5 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] 2016年の歴史学界―回顧と展望:ヨーロッパ―中世―中東欧・北欧2017

    • Author(s)
      菊地重仁
    • Journal Title

      史学雑誌

      Volume: 126-5 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] カロリング期の政治的コミュニケーションにおける書簡の機能について2016

    • Author(s)
      菊地重仁
    • Journal Title

      歴史学研究

      Volume: 950 Pages: 155-164

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 近代日本における/にとってのヨーロッパ中世研究:ドイツ歴史学界との関わりから2016

    • Author(s)
      菊地重仁
    • Journal Title

      史苑

      Volume: 77-1 Pages: 83-95

    • DOI

      10.14992/00013228

    • Open Access
  • [Journal Article] [新刊紹介]Osamu Kano et Jean-Loup Lemaitre (eds.), Entre texte et histoire: etudes d'histoire medievale offertes au professeur Shoichi Sato [De l'archeologie a l'histoire], Paris, De Boccard, 20152016

    • Author(s)
      菊地重仁
    • Journal Title

      西洋中世研究

      Volume: 8 Pages: 271

  • [Presentation] Authority in the distance: popes, their media, and their presence felt in the Frankish kingdom2017

    • Author(s)
      Shigeto Kikuchi
    • Organizer
      Medieval Papacy: Governance, Communication, Cultural Exchange
    • Place of Presentation
      Rikkyo University (Toshimaku, Tokyo)
    • Year and Date
      2017-02-18
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] カロリング期の政治的コミュニケーションにおける書簡の機能について2016

    • Author(s)
      菊地重仁
    • Organizer
      2016年度歴史学研究会大会 合同部会 3-8世紀における地中海世界を中心とした政治的コミュニケーションの断絶と継受
    • Place of Presentation
      明治大学(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2016-05-29
    • Invited
  • [Book] 名著で読む世界史1202016

    • Author(s)
      池田嘉郎、上野愼也、村上衛、森本一夫(以上編著者)、菊地重仁 ほか多数
    • Total Pages
      368 (165-167)
    • Publisher
      山川出版社

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi