• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Investigating the emergence of agriculture in the northern part of West Asia: archaeological examinations of cereal processing and storage

Research Project

Project/Area Number 26770265
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

門脇 誠二  名古屋大学, 博物館, 講師 (00571233)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords考古学 / 西アジア / コーカサス / 新石器時代 / 石器 / 農業普及プロセス / 穀物利用
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、西アジアの肥沃な三日月地帯で発生した農業が、コーカサス地方へいつ、どのように伝播したのかを考古学的に明らかにすることにより、農業普及プロセスの一例を実証的に示すことが目的である。
最終年度となる本年度は、現地の遺跡調査によってこれまで採取した石器や堆積物の資料整理・処理を進めた。堆積物の微細層位や同位体分析を行うために、海外研究者と共同研究を進めた。研究成果では、論文発表の他に一般社会への成果発信として、研究協力者の属する東京大学総合研究博物館においてコーカサスの古代農村遺跡に関する展示を開催し、公開講演を行った。
研究期間全体を通して最大の成果は、コーカサス地方最古の農村遺跡に関する考古記録を得たことである。アゼルバイジャン共和国のハッジ・エラムハンルテペ遺跡(ハッジ遺跡)の発掘調査は2012年から行っていたが、本研究期間のあいだにその最下層を検出し、放射性炭素年代のデータを得た。それを同地域の他の農村遺跡の年代と比較することによって、ハッジ遺跡がコーカサス地方最古の農村遺跡であることを示し論文化した。
ハッジ遺跡の発掘を通して、穀物収穫具と穀物加工具を採集し、住居址や穀物貯蔵庫の記録を行った。これらは、コーカサス地方における最古の農業活動を示す考古記録である。これらの記録を学会や論文で発表した。
その結果明らかになったのは、コーカサス地方最古の農村(ハッジ遺跡)においても、既に発達した穀物収穫具や加工具、家屋や貯蔵施設が整っていたことである。これは、コーカサス地方における農業が、肥沃な三日月地帯からの影響を受けて始まったことを示唆する。その影響とは具体的にどのようなものであったかを明らかにするために、肥沃な三日月地帯に属するヨルダンにおける遺跡や資料調査の準備を進めると共に、家畜ヤギの古代DNA系統解析の予備的研究にも着手した。

  • Research Products

    (21 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (4 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 4 results) Remarks (3 results)

  • [Int'l Joint Research] 国立科学アカデミー(アゼルバイジャン)

    • Country Name
      AZERBAIDJAN
    • Counterpart Institution
      国立科学アカデミー
  • [Int'l Joint Research] カリフォルニア大学バークレー校/タルサ大学(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      カリフォルニア大学バークレー校/タルサ大学
  • [Int'l Joint Research] テュービンゲン大学(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      テュービンゲン大学
  • [Int'l Joint Research] 考古局(ヨルダン)

    • Country Name
      JORDAN
    • Counterpart Institution
      考古局
  • [Journal Article] Technology of striking platform preparation on lithic debitage from Wadi Aghar, southern Jordan, and its relevance to the Initial Upper Palaeolithic technology in the Levant2017

    • Author(s)
      Kadowaki, S.
    • Journal Title

      Al-Rafidan

      Volume: 38 Pages: 23-32

    • Open Access
  • [Journal Article] ホモ・サピエンスの拡散・定着期における文化動態―南ヨルダン、カルハ山の旧石器遺跡調査(2016年)2017

    • Author(s)
      門脇誠二・ドナルド ヘンリー・サタ マサデ・廣瀬允人
    • Journal Title

      西アジア発掘調査報告会報告集

      Volume: 24 Pages: 22-27

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Chipped stone technology of the earliest agricultural village in the Southern Caucasus: Haci Elamxanli Tepe (the beginning of the 6th Millennium BC)2016

    • Author(s)
      Kadowaki, S., F. Guliyev and Y. Nishiaki
    • Journal Title

      Proceedings of the 9th International Congress of the Archaeology of the Ancient Near East

      Volume: 3 Pages: 709-722

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 揺らぐ初期ホモ・サピエンス像―出アフリカ前後のアフリカと西アジアの考古記録から2016

    • Author(s)
      門脇誠二
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 44-10 Pages: 112-126

  • [Presentation] ホモ・サピエンスの拡散・定着期における文化動態―南ヨルダン、カルハ山の旧石器遺跡調査(2016年)2017

    • Author(s)
      門脇誠二・ドナルド ヘンリー・サタ マサデ・廣瀬允人
    • Organizer
      第24回西アジア発掘調査報告会
    • Place of Presentation
      池袋サンシャインシティ文化会館
    • Year and Date
      2017-03-25
  • [Presentation] 資源開発と技術革新の昔ばなし:人類史から学ぶ生存戦略2017

    • Author(s)
      門脇誠二
    • Organizer
      名古屋大学オープンレクチャー2017
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2017-03-20
    • Invited
  • [Presentation] Space-time distributions and behavioral changes of Neanderthals and modern humans in west Asia: archaeological records on the Middle-to-Upper Palaeolithic transition2017

    • Author(s)
      Kadowaki, S.
    • Organizer
      Human Evolution in Eurasia Elucidated through Genetics, Archeology, and Linguistics
    • Place of Presentation
      国立遺伝学研究所
    • Year and Date
      2017-03-16
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 南ヨルダン、カルハ山における上部旧石器時代遺跡の調査:目的と2016年度の成果2017

    • Author(s)
      門脇誠二
    • Organizer
      パレオアジア文化史学第2回研究大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2017-02-12
  • [Presentation] Biological and cultural transitions from the Middle to Upper Palaeolithic in west Asia: a perspective from lithic technology and settlement behavior2017

    • Author(s)
      Kadowaki, S.
    • Organizer
      The 2nd Conference on Cultural History of PaleoAsia
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2017-02-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 西アジアの遺跡調査からさぐる人類史―人類の進化と農業の起源2017

    • Author(s)
      門脇誠二
    • Organizer
      西アジア考古学トップランナーズセミナー
    • Place of Presentation
      東京国立博物館
    • Year and Date
      2017-02-05
    • Invited
  • [Presentation] The development of lithic industries in the earliest farming communities in the middle Kura valley, Azerbaijan2016

    • Author(s)
      Nishiaki, Y., F. Guliyev, A. Zaynalov, M. Munsrov, and S. Kadowaki
    • Organizer
      The 8th International Conference on the PPN Chipped Lithic Industries of the Near East
    • Place of Presentation
      University of Cyprus, Nicosia
    • Year and Date
      2016-11-22 – 2016-11-27
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ホモ・サピエンスのアジア定着期における行動様式の解明:目的と方法2016

    • Author(s)
      門脇誠二
    • Organizer
      パレオアジア文化史学第1回研究大会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2016-11-05 – 2016-11-06
  • [Presentation] ホモ・サピエンスの拡散と西アジアにおける上部旧石器文化のはじまり2016

    • Author(s)
      門脇誠二
    • Organizer
      日本考古学協会第82回総会
    • Place of Presentation
      東京学芸大学
    • Year and Date
      2016-05-28 – 2016-05-29
  • [Presentation] アゼルバイジャン最古の農耕村落、ハッジ・エラムハンルの発掘2016

    • Author(s)
      門脇誠二
    • Organizer
      アゼルバイジャン考古学の新展開-最古の農村から古代文明まで
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2016-05-14
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Remarks] 門脇誠二研究室

    • URL

      http://www.num.nagoya-u.ac.jp/outline/staff/kadowaki/laboratory/

  • [Remarks] Goytepe

    • URL

      http://www.archaeopark.az/en/

  • [Remarks] 東京大学総合研究博物館 国際共同展示Qafqaz Neoliti

    • URL

      http://www.um.u-tokyo.ac.jp/exhibition/2016azerbaijan.html

URL: 

Published: 2018-01-16   Modified: 2022-02-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi