• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

遺伝学的手法による外来性ダンゴムシの生態特性の解明

Research Project

Project/Area Number 26830145
Research InstitutionFukuoka University of Education

Principal Investigator

唐澤 重考  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (30448592)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords外来種 / 遺伝的多様性 / ワラジムシ類
Outline of Annual Research Achievements

1)北海道から宮古島までの21地点でオカダンゴムシの採集を行い,合計76個体のmt DNAのCOI領域(約600 bp)の塩基配列を決定した.その結果,遺伝的に5つのグループに分けられた.これらの遺伝グループと地理分布の間には明瞭な関係は認められず,1地点に複数の遺伝グループが認められる地点もあった.また,イタリア,ブラジル,アルゼンチンのデータも加えて解析を行った結果,これらサンプルと同じクレードに含まれたのは山口県から採取された1個体のみで,それ以外のサンプルは今回解析した海外のサンプルとは異なる遺伝的特徴を示した.これらの結果は,日本国内に分布するオカダンゴムシは複数の原産地に由来し,また,それらが同所的に分布していることを示している.
2)日本におけるワラジムシ類の分布情報を整理する目的で,博物館に保管されている日本産ワラジムシ類の標本データをデータベース化しwebにて公開をした.また,webから分布情報を入力できるシステムを構築した.
3)コシビロダンゴムシ科2種,Burmoniscus属1種,および,Mongoloniscus属2種を対象に,模式標本や模式産地の標本の観察を行い,種の再定義を行った.
4)宮古島と石垣島にそれぞれ約50地点の定点調査地点を設置し,各地点からワラジムシ類を採集した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

1)オカダンゴムシの遺伝子解析については,国内のサンプルの入手およびmt DNAの解析は予定通りに進んでいる.核DNAについては予備実験を行い,実験条件の目処がついた段階である.
2)分布の解析を行うにあたり,過去の日本産ワラジムシ類の全分布データの整理を行うが,平成26年度には博物館所蔵の約1万個体のデータ整理が終了した.これにより,これまで報告のある日本産ワラジムシ類の大半のデータ整理が終わった.また,webによる入力システムを構築し,市民協力による調査を行う準備ができた.
3)これまでに5種の種の再定義を行っているが,琉球列島に分布する種について扱えたのは1種のみであり,未だに多くの疑問種が残っている.
4)琉球列島における分布調査地点を奄美大島,沖縄島,宮古島,および,石垣島に設置する予定であるが,平成26年度は宮古島と石垣島を行った.奄美大島と沖縄島について平成27年度に調査地の設置と調査を行う予定である.

Strategy for Future Research Activity

1)オカダンゴムシの遺伝子解析については順調に進んでおり,これまで研究方法を継続することで予定通りに研究が進むと思われる.また,平成27年度はコシビロダンゴムシ科を中心に,琉球列島産の種についての遺伝子解析を進める予定であるが,これらの種についてもすでに予備実験は終わっていることから順調に研究は進むと思われる.
2)分布データの整理については,今後は文献データの整理を行うが,これらは数が少なく,また,文献はほぼ入手済みであるため,平成27年度中に終了すると思われる.
3)海外の博物館に所蔵の標本の一部が貸出が難しく,いくつかの種については調査が難しいと思われるため,今後は琉球列島に分布する種に対象を絞ることで,研究が遂行できるように対応したい.
4)平成27年度は奄美大島と沖縄島にて調査を行う予定であるが,いずれの島においても過去に数回調査を行っており,順調に調査は進むと思われる.

  • Research Products

    (3 results)

All 2015 2014 Other

All Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 日本におけるダンゴムシ・ワラジムシ類の多様性研究の現状2015

    • Author(s)
      唐沢重考
    • Organizer
      日本生態学会第62回全国大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学
    • Year and Date
      2015-03-18 – 2015-03-22
  • [Presentation] Morphological variation related to life history and sexual immaturity of terrestrial isopods, implications for taxonomy2014

    • Author(s)
      唐沢重考
    • Organizer
      9th International Symposium on Terrestrial Isopod Biology
    • Place of Presentation
      Poitiers,France
    • Year and Date
      2014-06-26 – 2014-06-30
  • [Remarks] 日本産ワラジムシ類の分布データベース

    • URL

      http://isopoda.sakura.ne.jp/map/map.php

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi