• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1986 Fiscal Year Annual Research Report

留学生向け日本語CAIシステムの開発と評価

Research Project

Project/Area Number 60890006
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

清水 康敬  東京工大, 国立大学(その他), 教授 (10016561)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 前迫 孝憲  東京工業大学, 工学部, 助手 (00114893)
坂本 昂  東京工業大学, 工学部, 教授 (00016338)
高野 綏  東京工業大学, 教育工学開発センター, 教授 (10016511)
森 政弘  東京工業大学, 教育工学開発センター, センター長 (50013090)
Keywords日本語教育 / CAI / ビデオテックス / ニューメディア / 遠隔教育
Research Abstract

本研究では、最近の留学生の増加に対応する日本語教育用CAIシステムの構築と、そのソフトウェアの開発、及び、それを実際に用いた評価を行うことを目的にしている。本年度は、3年計画の研究の2年目にあたるが、設備として、光ビデオディスクレコーダを購入し、動画像をCAIコースに組みいれる時に必要となる制御方式やプログラム等の内容を調査・検討し、試作を行った。またビデオテックス・システムを教育に利用する場合に必要となる機能についても合わせて検討・実験を進めており、特に遠隔教育システムとした場合、従来に比べて、伝送容量の大幅な縮少が可能になることが確かめられた。また、当初本研究では、対象が留学生であるため、キーボードの取扱いには慣れているものとして、手書き文字入力装置についてあまり考慮していなかった。しかし漢字の筆記技術の習得は重要であり、近年の手書き入力装置関連の研究の進展と合わせ、本研究の目的に沿うものとして手書き入力装置を入力とするシステムについても実験を進めた。
次年度は本年度の結果に基ずいて研究を進めていく予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 清水康敬: 事務と経営. 474. 6-9 (1986)

  • [Publications] 坂元昂,清水康敬,前迫孝憲 他訳: "CAIソフトウェアの現状と展望" アスキー出版局, 187 (1986)

URL: 

Published: 1988-11-09   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi