1987 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
61400004
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
堀川 直顕 名古屋大学, 理学部, 助教授 (70022697)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三宅 和正 名古屋大学, 教養部, 助教授 (90109265)
森 邦和 名古屋大学, 医療技術短期大学部, 助教授 (70022663)
林 良一 名古屋大学, 理学部, 助教授 (00022591)
中西 彊 名古屋大学, 理学部, 助教授 (40022735)
|
Keywords | 原子状水素 / スピン偏極 / 水素ガス解離 / 水素原子再結合 / 強磁場 |
Research Abstract |
今年度計画で, 1.購入すべきもの, 2.整作すべきもの, 3.テストすべきもの, は以下の項目の件で, 研究進展状況は各項目の説明として記すところまできている. 1.購入すべきものとして予定していた (1)^4He,^3Heガス排気に必要なポンプ系 (2)^3Heガス (3)^4Heガス回収用真空機器とバルーン, (4)密度測定等に必要なオッシロスコープ, (5)超伝導磁石用クライオスタット.他を全て購入設置した. 右写真1に, 超伝導磁石とクライオスタット, 写真2に排気ポンプ系の一部を示す. 2.製作すべきものとして, (1)循環^3Heガスの精製器, (2)Hガス冷却用クライオスタットを予定した. ^3Heガス精製器は写真3に示す様に完成し, 真空テストも合格であった. Hガス冷却用希釈冷却器は各部品が7割程完成したが, 全体の組み上げに到っていない. 3.テストすべきものとして, (1)H_2ガス解離テスト, (2)超伝導磁石冷却テスト, を定定した. (1)の解離テストは, 室温で144MHz, 15Wの発振機により容易に解離出来る事を確認し, 今学更に低い温度(〜77K)でテストを行い, 実際の装置に組み込むための資料を得る. (2)のテストは, 2回程液体^4Heを注入して冷却を試みたが, 予冷が十分でなかったため, 磁石を4.2Kに冷却出来なかった. 今後, 更に多量の液体^4Heを用意し, 予冷を完全に行って冷却し, 磁場強度測定まで短時日の中に進む予定である.
|