• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1988 Fiscal Year Annual Research Report

確率微分方程式とその応用

Research Project

Project/Area Number 62540150
Research InstitutionNagoya Institute of Technology

Principal Investigator

清水 昭信  名古屋工業大学, 工学部, 助教授 (10015547)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加藤 明邦  名古屋工業大学, 工学部, 助教授 (20024226)
三輪 恵  名古屋工業大学, 工学部, 教授 (30011521)
山田 浩  名古屋工業大学, 工学部, 教授 (20022551)
長谷川 好平  名古屋工業大学, 工学部, 助教授 (10022675)
山里 眞  名古屋工業大学, 工学部, 助教授 (00015900)
Keywords測度値拡散過程 / 無限アリルモデル / 多重遺伝子族 / 一致確率 / ユーンズのサンプリング公式
Research Abstract

本研究は、集団遺伝学に関連した測度値拡散過程を研究することを目的としている。一様な突然な変異を考えた無限アリルモデルに対応する測度値拡散過程は、既にかなり研究されているが、こゝでは、多遺伝子座の場合、遺伝子変換をとりいれたモデルに対応する測度値拡散過程の研究を行った。
今年度の研究実績の概要は、次の通りである。
nー遺伝子座の場合、上記の拡散過程を構成し、この拡散過程の一つの性質として、太田朋子博士の論じた、3種類の一致確率のみたす微分方程式を導びいた。第二に、定常状態において1本の染色体をランダムサンプリングしたとき、その染色体上にある対立遺伝子の平均個数に関連した、ユーンズのサンプリング公式を証明した。この公式は、1987年に筆者が証明し発表したものだが、今回は上記の拡散過程の一つの性質として、別証明を与えた。
分担者により、一般化された一次元拡散過程の初通過時間の分布の研究、無限次元2次超曲面上のブラウン運動の研究が行われた。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] A.Shimizu: Nagoya Mathematical Journal.

  • [Publications] M.Yamazato: Nagoya Mathematical Journal.

  • [Publications] Y.Hasegawa: Theory and Related fields.

URL: 

Published: 1990-03-20   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi