1988 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
63420014
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
|
Keywords | メソと積雲発達 / 降水粒子ラジオゾンデ |
Research Abstract |
研究は2つの分野について行われた。1つはメソ擾乱と雲との関連を数値モデルを用いて行う研究で、他は今まで不明であったミクロネシア、ポナペ島でのクラウドクラスターの降水機構の研究である。 人工衛星からの写真はいたる所バンド雲が観測されるが、バンド雲になる理由と、バンド雲になったための恩恵について、最も構造の簡単な貿易風帯のバンド雲について、3次元モデルを用い研究を行った。その結果、メソ擾乱や海水面の蒸発効果よりも、下層での強い水平温度差下でバンド雲が形成された。風が放物線型で、しかも下層でネジレているとバンド雲は更に強く組織化して、ドライラインを形成、流れのメソ擾乱場が形成された。雲がバンドになるとしめった気塊と乾いた気塊とが分離し、しめった空気の組織的な雲への導入のため降雨量が増した。 第2のクラウドクラスターの降水機構の研究には、降水粒子の形状を撮影するビデオカメラを積んだ特殊ラジオゾンデ(新しく開発)を8台、はじめてポナペ島で飛揚した。ここでは年間6000ミリと雨量は多く豪雨となる。飛揚の結果、大きな雨滴は上空で凍結、雪を形成する。凍ることで水滴の分裂がなく、そのため水の蓄積が起り、豪雨をもたらすのであろう。
|
Research Products
(2 results)