• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1988 Fiscal Year Annual Research Report

枯葉剤を中心とした生物兵器の現代史

Research Project

Project/Area Number 63580079
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

常石 敬一  長崎大学, 教養部, 教授 (00039786)

Keywords生物兵器 / B.W. / C.W. / B.C.W. / 戦争と科学者 / 戦争と科学 / 枯葉剤 / 化学兵器 / ベトナム戦争 / 朝鮮戦争
Research Abstract

本年度の研究は、1988年にアメリカ国立公文書館、およびイギリスのパブリック・レコード・オフィスにおいて収集した資料の分析・整理と旧日本軍の生物兵器部隊関係者の面接調査が中心であった。
アメリカおよびイギリスの資料の分析においては、第一に1945年から1950年代の初めまでの、生物兵器研究・開発のプロセスを各生物兵器用病原体毎にフォローし、データ・ベース化を進めている。第二に、生物(一部化学)兵器に関する両国政府の政策の分析を進めている。これについては、この種の兵器の使用に積極的なグループあるいはセクションおよび人物リストの作成を進めている。また、逆にその使用に消極的さらには反対していたグループや人物のリストの作成を行っている。これについてもデータ・ベース化したいと考えている。
旧日本軍の生物兵器部隊関係者の面接調査においては、東京中心に5人の関係者の協力が得られ、面接調査を行うことができた。これら面接によって、旧日本軍における生物兵器研究・開発の雰囲気をある程度知ることができた。また何人かの調査対象者からは、旧日本軍の研究成果が第2次大戦後アメリカに渡ったであろう経路についての示唆を受けた。今後このルートに沿って、旧日本軍の研究・開発と戦争のアメリカでの生物兵器研究・開発のつながりを明らかにしたい。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] K.TSUNEISH/J.C.Y.CHEN: "Science,Technology,and Responsibility in Retroscopect:Japan's Biological and Chemical Warfare" Univ of California Press, (1991)

URL: 

Published: 1990-03-20   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi