• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

両親媒性元素ブロックポリマーの自己組織化構造を用いた電子機能材料の創製

Publicly Offered Research

Project AreaCreation of Element-Block Polymer Materials
Project/Area Number 15H00720
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

松井 淳  山形大学, 理学部, 准教授 (50361184)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywords気液界面 / 2次元閉じ込め
Outline of Annual Research Achievements

これまでかご形シルセスキオキサン(DDSQ)を基盤とした有機ー無機ハイブリッド両親媒性分子の合成を行ってきた。本研究ではハイブリッド両親媒性分子の気液界面を用いた構造化とナノ薄膜化に取り組んだ。はじめにかごの両末端に反応性Si-H基を有する2H-DDSQを用い、これにトルエン中でジエチレングリコールモノビニルエーテルとPt(dvs)触媒を用いたヒドロシリル化反応を行うことで、ジエチレングリコール鎖を導入した。続いて、イソシアン酸エチルを加えることで、エチレングリコール鎖の水酸基を水素結合部位となるカルバメート基に置換した2DEGNH-DDSQを合成した。次に、表面圧―面積等温曲線測定により目的物の水面上単分子膜挙動の検討を行い、ブリュースター角顕微鏡(BAM)によりその膜構造を観察した。その結果、膜崩壊後にロッド状の集合体が観察された。DSC測定においては2DEGNH-DDSQは結晶化ピークを示さず、ガラス転移温度のみを示すアモルファスな分子であった。そのため、気液界面に束縛されたことで2DEGNH-DDSQが2次元的に構造化されたためと考えられる。そこで、7 mN/mで10時間放置し、親水性シリコン基板に水平付着法で1層転写した。原子間力顕微鏡(AFM)の観察により、厚さ1~2 nm、50μm2以上の大面積ハイブリッドナノプレートが作製されていることが明らかとなった。これらを基板に5回転写し二次元X線回折測定を行ったところ、積層構造に伴う明確な散乱がout-of-plane方向に観測されたともに2次元結晶化に伴う回折ピークがin-plane方向にも明瞭に観察された。また薄膜のFT-IR測定を行ったところ、カルバメート基が分子間で高度に配向した水素結合ネットワークを形成していることが明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

無機ー有機ハイブリッド両親媒性分子による自己組織化は当初の狙い通りであり、おおむね順調に進展していると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

無機ー有機ハイブリッド両親媒性分子を気液界面に展開することで、マイクロメートル四方の2次元ハイブリッド結晶膜を作製することができた。この後は圧縮時間をさらに長くすることでミリメートル四方の2次元ハイブリッド結晶膜の作製を行う。さらに作製した薄膜のX線結晶構造を精密に解析することで、その構造を明確にする。これまでの赤外分光測定の結果より2次元ハイブリッド膜においてはDDSQ部分と有機側鎖部分が交互に配列した層内ラメラ構造を取っていることが示唆されている。そこで、大面積2次元膜を基板に転写し、加熱することで有機部位を分解させるとともシルセスキオキサンのかご構造を崩壊させシリカナノラインを形成させる。このように形成させたシリカラインの幅はDDSQの直径である1nm程度であり、またライン間のスペースは有機鎖間距離である2nm程度である。これはnmサイズのラインアンドスペースを基板上に形成できることを示唆している。このように形成させたラインアンドスペースをレジストとしてもちい、ドライエッチングにより下地の基板に、ナノスケールのラインアンドスペースを転写することを試みる。さらに、これまでの知見を元に親水性有機鎖であるエチレングリコールの長さを変えることで、ライン間のスペースを制御し、これより気液界面を用いて階層化した無機ー有機ハイブリッド両親媒性分子がナノレジストとして有用であることを明らかにする。

  • Research Products

    (20 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Acknowledgement Compliant: 6 results) Presentation (12 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] JOHANNES KEPLER University LINZ(Austria)

    • Country Name
      Austria
    • Counterpart Institution
      JOHANNES KEPLER University LINZ
  • [Int'l Joint Research] University of Vermont(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      University of Vermont
  • [Journal Article] Facile synthesis of cyclosiloxane-based polymers for hybrid film formation.2015

    • Author(s)
      Demirci, A.; Yamamoto, S.; Matsui, J.; Miyashita, T.; Mitsuishi, M.
    • Journal Title

      Polymer Chemistry

      Volume: 6 Pages: 2695-2706

    • DOI

      10.1039/C5PY00018A

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Luminescence Properties of Anthracene Chromophores in Cyclosiloxane- Based Hybrid Polymer Films.2015

    • Author(s)
      Demirci, A.; Yamamoto, S.; Matsui, J.; Miyashita, T.; Mitsuishi, M.
    • Journal Title

      Rapid Communications in Photoscience

      Volume: 4 Pages: 16-18

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] High Proton Conductivity in the Molecular Interlayer of a Polymer Nanosheet Multilayer Film2015

    • Author(s)
      Sato, T.; Hayasaka, Y.; Mitsuishi, M.; Miyashita, T.; Nagano, S.; Matsui, J.
    • Journal Title

      Langmuir

      Volume: 31 Pages: 5174-5180

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.5b00036

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Self-assembly of Amphiphilic POSS Anchoring a Short Organic Tail with Uniform Structure.2015

    • Author(s)
      Takeda, M.; Kuroiwa, K.; Mitsuishi, M.; Matsui, J.
    • Journal Title

      Chem. Lett.

      Volume: 44 Pages: 1560-1562.

    • DOI

      10.1246/cl.150680

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Solvent-dependent properties of poly(vinylidene fluoride) monolayers at the air-water interface.2015

    • Author(s)
      Zhu, H.; Matsui, J.; Yamamoto, S.; Miyashita, T.; Mitsuishi, M.
    • Journal Title

      Soft Matter

      Volume: 11 Pages: 1962-1972.

    • DOI

      10.1039/C4SM02800G

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Asymmetric Ferroelectric Switching Based on an Al/PVDF Langmuir-Blodgett Nanofilm/PEDOT:PSS/Al Device.2015

    • Author(s)
      Zhu, H.; Yamamoto, S.; Matsui, J.; Miyashita, T.; Mitsuishi, M.
    • Journal Title

      Mol. Cryst. Liq. Cryst.

      Volume: 618 Pages: 89-94

    • DOI

      10.1080/15421406.2015.1075821

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Organic solar cells fabricated from single layer of intramolecular charge transfer molecules2016

    • Author(s)
      T. Okura, C. Katagiri, J. Matsui,, M. C. Scharber, M. S. White, C. Yumusak, P. Stadler, N. S. Sariciftci, T. Yoshida, K.Nakayama
    • Organizer
      International Symposium for the 80th Birthday of Prof. Alan J. Heeger, "Organic Electronics in the 21st Century"
    • Place of Presentation
      JKU University (Austria)
    • Year and Date
      2016-03-21 – 2016-03-21
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 分子間電荷移動錯体高分子の薄膜構築2016

    • Author(s)
      北條健太, 松井 淳, 中山健一, 増原陽人, M. Scharber, P. Stadler, C. Yumusak, N. S. Sariciftci
    • Organizer
      第7回薄膜太陽電池セミナー
    • Place of Presentation
      山形大学工学部キャンパス (山形県米沢市)
    • Year and Date
      2016-03-14 – 2016-03-15
  • [Presentation] Amphiphilic polyhedral silsesquioxanes (POSS) for self-assembly and ion conductive materials2015

    • Author(s)
      Jun Matsui, Misaki Takeda, Keita Kuroiwa, Tokuji Miyashita, Masaya Mitsuishi
    • Organizer
      Pacifichem2015
    • Place of Presentation
      Hawaii Convention center (USA)
    • Year and Date
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Photoconductivity of Single Cyrstals of Charge Transfer molecules2015

    • Author(s)
      Jun Matsui
    • Organizer
      The 2nd Angel Symposium
    • Place of Presentation
      Faculty of Engineering, Yamagata University (Yonezawa)
    • Year and Date
      2015-11-04 – 2015-11-05
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Multicolor electrochromism in a single electrode LbL polymer film2015

    • Author(s)
      Kenta Hojo, Kenta Ono, Manabu Ishizaki, Katuhiko Kanaizuka, Masato Kurihara, Shin-ichi Kondo,Masaya Mitsuishi, Jun Matsui
    • Organizer
      Kenta Hojo, Kenta Ono, Manabu Ishizaki, Katuhiko Kanaizuka, Masato Kurihara, Shin-ichi Kondo,Masaya Mitsuishi, Jun Matsui
    • Place of Presentation
      Faculty of Engineering, Yamagata University (Yonezawa)
    • Year and Date
      2015-11-04 – 2015-11-05
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 自己組織化を目指した両親媒性ハイブリッド材料の合成2015

    • Author(s)
      赤塚亜紗美, 武田美沙希, 松井淳
    • Organizer
      錯体化学若手の会東北支部 第7回勉強会・山形大学無機系研究室合同セミナー・日本化学会 山形地区講演会
    • Place of Presentation
      山形大学理学部 (山形県山形市)
    • Year and Date
      2015-10-31 – 2015-10-31
  • [Presentation] 3層構造に由来する単一電極多色エレクトロクロミズムの視認化2015

    • Author(s)
      北條健太, 松井淳, 小野健太, 石崎学, 金井塚勝彦, 栗原正人, 近藤慎一, 三ツ石方也
    • Organizer
      第5回CSJ化学フェスタ-日本化学会秋季事業-
    • Place of Presentation
      第5回CSJ化学フェスタ- (東京都)
    • Year and Date
      2015-10-13 – 2015-10-15
  • [Presentation] 両親媒性シルセスキオキサンの合成とその機能性評価2015

    • Author(s)
      武田美沙希, 松井淳, 三ツ石方也, 黒岩敬太
    • Organizer
      第64回高分子討論会
    • Place of Presentation
      東北大学川内キャンパス (宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2015-09-15 – 2015-09-17
  • [Presentation] 異種界面の電荷蓄積を用いた多色エレクトロクロミズムの視認化2015

    • Author(s)
      北條健太, 松井淳, 小野健太, 石崎学, 金井塚勝彦, 栗原正人, 近藤慎一, 三ツ石方也
    • Organizer
      北條健太, 松井淳, 小野健太, 石崎学, 金井塚勝彦, 栗原正人, 近藤慎一, 三ツ石方也
    • Place of Presentation
      東北大学川内キャンパス(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2015-09-15 – 2015-09-17
  • [Presentation] Multicolor electrochromism using charge trapping in heterodeposited polymer film2015

    • Author(s)
      Kenta Hojo, Jun Matsui, Kenta Ono, Manabu Ishizaki, Katuhiko Kanaizuka, Masato Kurihara, Shin-ichi Kondo, Masaya Mitsuishi
    • Organizer
      平成27年度化学系学協会東北大会
    • Place of Presentation
      弘前大学文京キャンパス (青森県弘前市)
    • Year and Date
      2015-09-12 – 2015-09-13
  • [Presentation] シルセスキオキサン誘導体からなるハイブリッドイオン伝導材料2015

    • Author(s)
      武田美沙希, 松井淳, 三ツ石方也, 黒岩敬太
    • Organizer
      第64回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター (北海道札幌市)
    • Year and Date
      2015-05-27 – 2015-05-29
  • [Presentation] Ru錯体含有高分子とプルシアンブルーナノ粒子からなる交互積層薄膜における電荷蓄積挙動2015

    • Author(s)
      北條健太, 松井淳, 小野健太, 石崎学, 金井塚勝彦, 栗原正人, 近藤慎一, 三ツ石方也
    • Organizer
      第64回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2015-05-27 – 2015-05-29

URL: 

Published: 2018-01-16   Modified: 2022-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi