• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

単結晶評価を利用した半導体光触媒の効率制限因子の解明

Publicly Offered Research

Project AreaChemical conversion of solar energy by artificial photosynthesis: a breakthrough by fusion of related fields toward realization of practical processes
Project/Area Number 15H00872
Research InstitutionNagoya Institute of Technology

Principal Investigator

加藤 正史  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80362317)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywords再生可能エネルギー / 水素 / 半導体物性 / 格子欠陥 / 触媒・化学プロセス
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題は単結晶光触媒材料における電子・正孔対の再結合機構を明らかにし、光触媒によるエネルギー変換効率を向上させる指針を得ることを目的としている。
H27年度においては、単結晶ルチルTiO2における電子・正孔対の再結合が、結晶面方位に依存すること、またその温度依存性が見えないことを明らかにした。このことは、ルチルTiO2光触媒のエネルギー変換効率を向上させるには、表面の最適化が重要であることをしさせしている。一方で、SrTiO3においては、SiCと同様に結晶のバルクで電子・正孔対が再結合しているということがわかった。また、再結合に対する転位(面・線欠陥)の影響が小さいことも明らかになった。従って、SrTiO3によるエネルギー変換効率を向上させるには、結晶内部の点欠陥密度を低減させることが必要であることがわかった。
またSiCにおいては、結晶内部の欠陥が重要であることがわかっているため、エピタキシャル成長時の基板の再検討を行い、結晶成長条件を変更した。その結果、微傾斜SiC基板上に高品質3C-SiCが成長し、それによりエネルギー変換効率の高い光陰極を作り出せることがわかった。また、その上に金属助触媒を形成することで、より高いエネルギー変換効率が得られること、表面にpn接合を形成することでも性能向上が可能であることがわかった。助触媒を形成した3C-SiC光陰極により、太陽光-水素エネルギー変換効率0.5%を達成した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

単結晶評価により光触媒のエネルギー変換効率制限因子を見出すのが本課題の目的であり、TiO2とSrTiO3の評価については順調に進展している。一方で、SiCを対象とした研究項目については、その過程で予想以上に高品質な結晶が得られた。エネルギー変換効率の定量的な値は、本課題では目標として挙げていないが、高品質な結晶により、従来よりもはるかに高い値が得られたため、計画以上に進展していると考えている。

Strategy for Future Research Activity

今後は当初の計画であるTiO2、SrTiO3およびSiC結晶の評価を継続していく。特にSrTiO3については結晶内の点欠陥が重要であることがわかったため、それに対する解析を重点的に実施していく。
また、得られた高品質3C-SiC結晶を用いて、その可能性を広げる研究も実施していく。SiC光陰極のみでのエネルギー変換効率のみならず、他の光陽極との組み合わせなどにより、より高い効率での水素生成を狙っていく。

  • Research Products

    (17 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (12 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] Photocathode for hydrogen generation using 3C-SiC epilayer grown on vicinal off-angle 4H-SiC substrate2015

    • Author(s)
      Naoto Ichikawa, Masashi Kato, and Masaya Ichimura
    • Journal Title

      Applied Physics Express

      Volume: 8 Pages: 091301-1-3

    • DOI

      10.7567/APEX.8.091301

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Carrier lifetime measurements on various crystal faces of rutile TiO2 single crystals2015

    • Author(s)
      Masashi Kato, Kimihiro Kohama,Yoshihito Ichikawa,Masaya Ichimura
    • Journal Title

      Materials Letters

      Volume: 160 Pages: 397-399

    • DOI

      10.1016/j.matlet.2015.08.018

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Spectral response, carrier lifetime, and photocurrents of SiC photocathodes2015

    • Author(s)
      Masashi Kato, Keiko Miyake, Tomonari Yasuda, Masaya Ichimura, Tomoaki Hatayama, Takeshi Ohshima
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 55 Pages: 01AC02-1-4

    • DOI

      10.7567/JJAP.55.01AC02

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] CO2 Reduction with p-Type 3C-SiC Photo-Electrodes2016

    • Author(s)
      Shunnosuke Akabane, Go Sahara, Naoto Ichikawa, Masashi Kato, Kazuhiko Maeda, Takayuki Iwasaki, Tetsuo Kodera, Mutsuko Hatano
    • Organizer
      2016 MRS Spring Meeting
    • Place of Presentation
      Phoenix
    • Year and Date
      2016-03-28 – 2016-04-01
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 水溶液と接触した4H-SiCにおける表面再結合2016

    • Author(s)
      市川 義人、加藤 正史、市村 正也
    • Organizer
      2016年 第63回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      東工大 大岡山キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [Presentation] 表面n型層の形成によるp型3C-SiC光電極の性能向上2016

    • Author(s)
      市川 尚澄、加藤 正史、市村 正也
    • Organizer
      2016年 第63回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      東工大 大岡山キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [Presentation] 4H-SiC光電極を用いたCO2還元への助触媒効果2016

    • Author(s)
      赤羽 俊之輔、佐原 豪、市川 尚澄、加藤 正史、前田 和彦、岩崎 孝之、小寺 哲夫、波多野 睦子
    • Organizer
      2016年 第63回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      東工大 大岡山キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [Presentation] SrTiO3単結晶評価とSiC光陰極性能向上2016

    • Author(s)
      加藤 正史
    • Organizer
      新学術領域研究「人工光合成による太陽光エネルギーの物質変換:実用化に向けての異分野融合」第4回公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京理科大学
    • Year and Date
      2016-01-29 – 2016-01-30
  • [Presentation] シリコンカーバイドによる太陽光-水素エネルギー変換2015

    • Author(s)
      加藤 正史
    • Organizer
      第20回資源循環型ものづくりシンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋市工業研究所
    • Year and Date
      2015-12-02 – 2015-12-02
    • Invited
  • [Presentation] TiO2及びSrTiO3単結晶に対するキャリアライフタイムの測定2015

    • Author(s)
      市川 義人、加藤 正史、市村 正也
    • Organizer
      第20回資源循環型ものづくりシンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋市工業研究所
    • Year and Date
      2015-12-02 – 2015-12-02
  • [Presentation] 4H-SiC上の3C-SiC光電極を用いた水分解による効率的な水素生成2015

    • Author(s)
      市川 尚澄、加藤 正史、市村 正也
    • Organizer
      先進パワー半導体分科会 第2回講演会
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター
    • Year and Date
      2015-11-09 – 2015-11-10
  • [Presentation] Efficient hydrogen generation by a 3C‐SiC on 4H‐SiC photoelectrode2015

    • Author(s)
      Naoto Ichikawa, Masashi Kato, Masaya Ichimura
    • Organizer
      International Conference on Silicon Carbide and Related Materials 2015
    • Place of Presentation
      Giardini Naxos, Italy
    • Year and Date
      2015-10-04 – 2015-10-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Deep level characterization for p‐type SiC photocathodes2015

    • Author(s)
      Masashi Kato, Naoto Ichikawa, Masaya Ichimura, Yoshitaka Nakano
    • Organizer
      International Conference on Silicon Carbide and Related Materials 2015
    • Place of Presentation
      Giardini Naxos, Italy
    • Year and Date
      2015-10-04 – 2015-10-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 助触媒担持による3C-SiC光電極の性能向上2015

    • Author(s)
      市川 尚澄、加藤 正史、市村 正也
    • Organizer
      2015年 第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2015-09-13 – 2015-09-16
  • [Presentation] 3C-SiC光電極を用いたCO2還元によるメタン生成2015

    • Author(s)
      赤羽 俊之輔、佐原 豪、市川 尚澄、加藤 正史、前田 和彦、岩崎 孝之、小寺 哲夫、波多野 睦子
    • Organizer
      2015年 第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2015-09-13 – 2015-09-16
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 高変換効率SiC光電極およびそれを用いた水素製造装置2016

    • Inventor(s)
      加藤正史、市川尚澄
    • Industrial Property Rights Holder
      加藤正史、市川尚澄
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2016-033015
    • Filing Date
      2016-02-26
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 高変換効率SiC光電極およびそれを用いた水素製造装置2015

    • Inventor(s)
      加藤 正史,長谷川 貴大,市川 尚澄
    • Industrial Property Rights Holder
      加藤 正史,長谷川 貴大,市川 尚澄
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2015-076647
    • Filing Date
      2015-04-03

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi