2016 Fiscal Year Annual Research Report
RNF168によるK63結合型ポリユビキチン鎖特異的認識の構造的基盤
Publicly Offered Research
Project Area | New aspect of the ubiquitin system : its enormous roles in protein regulation |
Project/Area Number |
15H01175
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
佐藤 裕介 東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教 (50568061)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | ユビキチン / DNA修復 |
Outline of Annual Research Achievements |
DNA二重鎖切断(DSB)が生じると、ユビキチンリガーゼRNF8がヒストンH1をLys63結合型ユビキチン鎖修飾する。続いて、RNF168のLRM-UMI-MIU1ドメインがLys63結合型ユビキチン鎖と特異的に結合することでDSBへと集積する。RNF168はヒストンH2Aをモノユビキチン化し、さらに下流のDNA修復酵素群を集積させる。しかしこれまで、RNF168のLRM-UMI-MIU1ドメインによるLys63結合型Ub鎖の認識メカニズムは不明であった。本研究ではRNF168のLRM-UMI-MIU1ドメインとLys63結合型ユビキチン鎖の複合体の結晶構造解析を行う。さらに、変異体を用いた解離定数の測定、変異体の細胞内での局在の解析を行うことで、RNF168によるLys63結合型ユビキチン鎖の認識メカニズムとその意義を明らかにする。 昨年度までの研究成果として、RNF168のLRM-UMI-MIUドメインとLys63結合型ユビキチン鎖複合体の結晶構造を明らかにした。さらに、RNF168のMIU2ドメインもLys63結合型ユビキチン鎖特異的な認識を行うことを解明し、RNF168のMIU2ドメインとLys63結合型ユビキチン鎖複合体の結晶構造を明らかにした。得られた結晶構造を元にした点変異体を用いて、RNF168とユビキチン鎖の解離速度定数の解析を行った。その結果、RNF168によるLys63結合型ユビキチン鎖の詳細な認識機構が明らかになった。また、RNF168のLys63結合型ユビキチン鎖の認識に関わる領域に変異を導入し、DSBが生じた際の変異RNF168の細胞内での局在を調べることで、RNF168のDSBへの集積メカニズムの一端を明らかにした。
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(3 results)
-
-
-
[Journal Article] Distinct Roles for the N- and C-terminal Regions of M-Sec in Plasma Membrane Deformation during Tunneling Nanotube Formation.2016
Author(s)
Kimura S, Yamashita M, Yamakami-Kimura M, Sato Y, Yamagata A, Kobashigawa Y, Inagaki F, Amada T, Hase K, Iwanaga T, Ohno H, Fukai S.
-
Journal Title
Scientific Reports
Volume: 6
Pages: 33548
DOI
Peer Reviewed / Open Access