• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

MAPキナーゼとM期キネシンによる細胞板構築の分子機構

Publicly Offered Research

Project AreaPlant cell wall as information-processing system
Project/Area Number 15H01223
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

笹部 美知子  弘前大学, 農学生命科学部, 准教授 (00454380)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywords細胞質分裂 / 細胞板 / 細胞壁 / 微小管 / フラグモプラスト / キネシン / MAPキナーゼ / メンブラントラフィック
Outline of Annual Research Achievements

細胞壁は、細胞分裂の最後の過程である細胞質分裂において細胞板として形成される。我々は、細胞板の形成には植物固有のMAPキナーゼ(MAPK)カスケードが必須であること、このカスケードが細胞板形成時に微小管結合タンパク質の制御を介してフラグモプラストの動態を制御していることを明らかにしてきた。また、このカスケードの活性化因子であるNACK1キネシンは、MAPKカスケードの活性化だけでなく、モータータンパク質として細胞板成分の輸送にも関与している可能性を示唆するデータを得ている。
本年度は、特にこの点に着目し、 NACK1キネシンのモータータンパク質としての機能の検討と輸送因子の探索を行った。NACK1は細胞質分裂時にフラグモプラストの赤道面に局在することが明らかとなっているが、これまでに、小胞の形成を阻害するBFAの処理により、NACK1のフラグモプラスト赤道面への局在が阻害されることが明らかとなっている。このことから、NACK1のモーター活性には膜小胞が必要であると同時に、NACK1が何らかの膜小胞を細胞板に輸送している可能性が示唆されている。このことを検証するために、BY-2細胞を用いてNACK1ノックダウン株を作成し、このノックダウン株に種々の膜小胞マーカーを導入し、その挙動を解析した。この結果、細胞板形成時に細胞板に局在することが知られている5種類のSNAREタンパク質のうち、特定のSNAREのみ、NACK1の欠損によりその局在に影響が見られることがわかった。このことから、NACK1が、特定のSNAREにマークされる小胞の細胞板への輸送に関与していることが示唆された。今後、このSNARE遺伝子の変異体の解析及び、輸送タンパク質の特定を行って行く予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

膜小胞マーカーを導入した複数の培養細胞株の樹立が順調に進み、細胞板形成に必須の因子であるNACK1キネシンが輸送する膜小胞に関係する分子の同定が順調に進んでいる。また、細胞板形成に関わるMAPキナーゼカスケードの新規標的分子についても、候補因子の同定も順次進んでいるので、研究はおおむね順調に進行していると考えている。

Strategy for Future Research Activity

NACK1の欠損により細胞板部位への局在が阻害されるSNAREタンパク質について、遺伝学的解析を進め細胞板形成への関与の有無を検討する。また、生化学的な解析を行うことにより、このSNAREにマークされる膜小胞の実体を明らかにすると同時に輸送されているカーゴタンパク質を明らかにする。また、MAPKカスケードの下流因子について、最下流のMAPKによりリン酸化されるタンパク質について質量分析の専門家との共同研究を進め同定を目指す。同定できた候補因子については、樹立したマーカータンパク質発現培養細胞株における挙動を解析することや生化学的解析を通して、細胞板形成への関与を検証し、MAPKカスケードの下流で働く因子の全体像を明らかにすることを目指す。

  • Research Products

    (9 results)

All 2016 2015

All Presentation (9 results)

  • [Presentation] The analysis of Arabidopsis PP2C-like protein phosphatases that interact with NACK1 kinesin2016

    • Author(s)
      Rie Owada, Mikako Nakata, Rie Nakano, Yasunori Machida, Michiko Sasabe
    • Organizer
      第57回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      岩手大学上田キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-18 – 2016-03-20
  • [Presentation] Subcellular Localization and Activity of βC1, the Pathogenicity Factor of Tomato Yellow Leaf Curl Disease2016

    • Author(s)
      Takanori Suzuki, Michiko Sasabe, Chiyoko Machida, Yasunori Machida
    • Organizer
      第57回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      岩手大学上田キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-18 – 2016-03-20
  • [Presentation] 植物の細胞分裂を制御するキネシンと相互作用する新規プロテインホスファターゼのシロイヌナズナホモログの解析(3)2015

    • Author(s)
      大和田理恵, 中田美果子, 中野理恵, 町田泰則, 笹部美知子
    • Organizer
      東北植物学会第5回大会
    • Place of Presentation
      福島大学
    • Year and Date
      2015-12-19 – 2015-12-20
  • [Presentation] M期キネシンNACK1の細胞板形成における機能解明2015

    • Author(s)
      森岡祉門, 西田結花, 桧垣巧, 安原裕紀, 植村知博, 馳澤盛一郎, 上田貴志, 町田泰則, 笹部美知子
    • Organizer
      東北植物学会第5回大会
    • Place of Presentation
      福島大学
    • Year and Date
      2015-12-19 – 2015-12-20
  • [Presentation] 植物における新奇M期キナーゼの探索2015

    • Author(s)
      増子雄貴, 笹部美知子
    • Organizer
      東北植物学会第5回大会
    • Place of Presentation
      福島大学
    • Year and Date
      2015-12-19 – 2015-12-20
  • [Presentation] トマトにおけるキネシン様タンパク質SlNACK1の単離と機能解析2015

    • Author(s)
      相田治寿, 笹部美知子
    • Organizer
      東北植物学会第5回大会
    • Place of Presentation
      福島大学
    • Year and Date
      2015-12-19 – 2015-12-20
  • [Presentation] 植物細胞における分裂軸決定機構の解析2015

    • Author(s)
      樋口奈々美, 伊藤千尋, 笹部美知子
    • Organizer
      東北植物学会第5回大会
    • Place of Presentation
      福島大学
    • Year and Date
      2015-12-19 – 2015-12-20
  • [Presentation] 植物の細胞板形成を支えるM期キネシンNACK1とMAPKカスケード2015

    • Author(s)
      笹部美知子、桧垣匠、栗原大輔、東山哲也、馳澤盛一郎、町田泰則
    • Organizer
      第24回 日本バイオイメージング学会
    • Place of Presentation
      東京理科大学葛飾キャンパス
    • Year and Date
      2015-09-27 – 2015-09-28
  • [Presentation] M期特異的キネシンNACK1のC末端領域は 細胞板形成部位への局在に必要である2015

    • Author(s)
      笹部 美知子, 桧垣 巧, 西田 結花, 石橋 奈々子, 栗原 大輔, 東山 哲也, 西浜 竜一, 伊藤 正樹, 馳澤 盛一郎, 町田 泰則
    • Organizer
      日本植物学会第79回大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
    • Year and Date
      2015-09-06 – 2015-09-08

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi