2016 Fiscal Year Annual Research Report
高感度シナプスカルシウムプローブを用いたスパイン内代謝の病態進行の研究
Publicly Offered Research
Project Area | Unraveling micro-endophenotypes of psychiatric disorders at the molecular, cellular and circuit levels. |
Project/Area Number |
15H01275
|
Research Institution | Saitama University |
Principal Investigator |
大倉 正道 埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (70369172)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 神経科学 / 樹状突起スパイン / カルシウム活動 / 代謝活動 / 病態進行 |
Outline of Annual Research Achievements |
海馬は記憶の形成や想起を担う脳部位であり、海馬錐体細胞においてグルタミン酸作動性の興奮性シナプス入力部位である個々の樹状 突起棘(スパイン)が記憶に重要であると考えられている。統合失調症等の一部の精神疾患では海馬でのスパインの萎縮やスパイン数の減少等に伴って進行性の記憶障害が生じるが、その1つのマイクロ病態としてミトコンドリアの障害による代謝異常が関与する可能性が明らかにされ始めている。しかしミトコンドリア障害とシナプス病態が経時的にどのように進行するのかは未だに明らかにされていない。本研究では、統合失調症様の症状を誘発させる薬物の投与や遺伝子の操作によって個々のスパインのCa2+活動・代謝活動、およびシナプス近傍の神経内外環境がどのように変化するのかを明らかにし、記憶障害の発現・進行に関わるマイクロ病態を解明することを目的としている。28年度は前年度に引き続きスパイン内のCa2+活動・代謝活動の経時変化をイメージングで測定することを可能にする蛍光プローブの作製を行った。さらにシナプス病態の経時的な進行を明らかにするため、統合失調症様精神症状の誘発との関連が想定されている異常なDisc1変異体等を上記の蛍光プローブとともに神経細胞に発現させて蛍光イメージングによる検討を行った。また、Ca2+活動の変容に影響を及ぼす機能分子を見出し、その効果を神経細胞での蛍光イメージングにより評価した。
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(23 results)
-
[Journal Article] Allogeneic transplantation of iPS cell-derived cardiomyocytes regenerates primate hearts.2016
Author(s)
Shiba Y, Gomibuchi T, Seto T, Wada Y, Ichimura H, Tanaka Y, Ogasawara T, Okada K, Shiba N, Sakamoto K, Ido D, Shiina T, Ohkura M, Nakai J, Uno N, Kazuki Y, Oshimura M, Minami I, Ikeda U
-
Journal Title
Nature
Volume: 538
Pages: 388-391
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
[Journal Article] Olfactory receptor for prostaglandin F2α mediates male fish courtship behavior.2016
Author(s)
Yabuki Y, Koide T, Miyasaka N, Wakisaka N, Masuda M, Ohkura M, Nakai J, Tsuge K, Tsuchiya S, Sugimoto Y, Yoshihara Y
-
Journal Title
Nature Neuroscience
Volume: 19
Pages: 897-904
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
[Presentation] Ca2+指示タンパク質.2017
Author(s)
大倉正道
Organizer
新学術領域研究「温度生物学」第2回若手の会
Place of Presentation
ホテル東海園(愛知県蒲郡市)
Year and Date
2017-01-18 – 2017-01-18
Invited
-
-
-
-
[Presentation] Temporal coding of reward event by subpopulations of hippocampal CA1 pyramidal neurons.2016
Author(s)
K. Mizuta, M. Sato, Y. Sekine, M. Kawano, T. Islam, R. Takamura, T. Masumoto, T. Takekawa, M. Ohkura, T. Fukai, J. Nakai, Y. Hayashi
Organizer
Society for Neuroscience 2016 Annual Meeting
Place of Presentation
San Diego Convention Center(San Diego, USA)
Year and Date
2016-11-12 – 2016-11-16
Int'l Joint Research
-
[Presentation] Preferential stabilization of behaviorally relevant spatial representations in the hippocampal place map.2016
Author(s)
M. Sato, K. Mizuta, T. Islam, M. Kawano, T. Takekawa, D. Gomez-Dominguez, H. Yamakawa, M. Ohkura, T. Fukai, J. Nakai, Y. Hayashi
Organizer
Society for Neuroscience 2016 Annual Meeting
Place of Presentation
San Diego Convention Center(San Diego, USA)
Year and Date
2016-11-12 – 2016-11-16
Int'l Joint Research
-
[Presentation] A TIGRE reporter mouse line driving Cre- and tTA-dependent expression of the red calcium indicator R-CaMP1.07.2016
Author(s)
P. Bethge, L. Egolf, D.A. Lorenzo, D. Goniotaki, L. Madisen, F.F. Voigt, M. Ohkura, J. Nakai, H. Zeng, A. Aguzzi, F. Helmchen
Organizer
Society for Neuroscience 2016 Annual Meeting
Place of Presentation
San Diego Convention Center(San Diego, USA)
Year and Date
2016-11-12 – 2016-11-16
Int'l Joint Research
-
-
-
-
[Presentation] 行動上重要な場所の表象は海馬CA1場所地図において優先的に安定化される.2016
Author(s)
佐藤正晃, 水田恒太郎, Tanvir Islam, 河野真子, 竹川高志, Daniel Gomez-Dominguez, 山川宏, 大倉正道, 深井朋樹, 中井淳一, 林康紀
Organizer
第39回日本神経科学大会
Place of Presentation
パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
Year and Date
2016-07-20 – 2016-07-22
-
[Presentation] 経頭蓋直流電気刺激が誘起する可塑性におけるグリア細胞の関与.2016
Author(s)
毛内拡, 大倉正道, 田中三佳, 大江佑樹, 今野歩, 平井宏和, 御子柴克彦, 糸原重美, 中井淳一, 岩井陽一, 平瀬肇
Organizer
第39回日本神経科学大会
Place of Presentation
パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
Year and Date
2016-07-20 – 2016-07-22
-
-
-
-