• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

ナノデバイス応用に向けたカーボンナノチューブ自己複製成長法の研究

Publicly Offered Research

Project AreaCarbon nanotube nanoelectronics
Project/Area Number 22016008
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

小林 慶裕  大阪大学, 工学研究科, 教授 (30393739)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 根岸 良太  大阪大学, 工学研究科, 助教 (30381586)
Keywords単層カーボンナノチューブ / カイラリティ制御 / 化学気相成長法 / 自己複製成長
Research Abstract

カーボンナノチューブ(CNT)のナノデバイス応用には特定構造を持った単層CNTを選択的に合成する手法の確立が必須である。本研究課題の目標は、この問題を解決する技術として、予め特定の構造のみに分別したCNT成長核から同一構造のCNTを再成長(自己複製成長)する技術を開拓することである。H22年度は、CVD成長装置の整備を完了すると共に、CNT自己複製成長に向けた要素技術の確立を進めた。原料ガス活性化と成長の温度を独立制御可能な多温度ゾーン反応炉を装備したCVD成長装置の基本特性を通常の金属触媒やナノダイヤモンド粒子を成長核としたCNT成長により検証し、CNT再成長への基本技術を確立した。CNT構造(カイラリティ)を識別した評価手段であるラマン分光法を用いて、CNTを成長核とした自己複製成長を検証した。しかし、基板上でのCNT密度の不均一性に起因するスペクトル強度の揺らぎのため、成長前後のラマンスペクトル強度変化から自己複製成長を検証するには数10%以上の著しい成長が必要と判明した。そこで、フラーレンC60を核としたCNT成長条件の探索を当面の課題とした。フラーレンはCNTの末端部分と同様のキャップ構造を持ち、CNT自己複製成長と類似の条件で成長すると考えられる。しかもラマンスペクトル形状が大きく異なるため、CNT成長の検証は容易である。多温度ゾーンCVD装置を用いて成長条件を探索した結果、c60成長核からの単層CNT成長を確認した。さらに、石英基板を用いた方が熱酸化Siやサファイア基板よりも成長効率が高いこと、成長効率の成長条件依存性は金属触媒やナノダイヤモンド成長核とは大きく異なっていることを見出した。これらの現象は、C60核からのCNT成長機構と深くかかわっている。H24年度は、これらの知見に基づいた高効率成長により、CNT自己複製成長の検証へと展開する。

  • Research Products

    (12 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (7 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Thickness control of graphene overlayer via layer-by-layer growth on graphene templates by chemical vapor deposition2011

    • Author(s)
      Ryota Negishi, Hiroki Hirano, Yoshihiro Kobayashi, Yasuhide Ohno, Kenzo Maehashi, Kazuhiko Matsumoto
    • Journal Title

      Japan Journal of Applied Physics special Issue

      Volume: (未定(掲載確定))

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Short-Wavelength Electroluminescence from Single-Walled Carbon Nanotubes with High Bias Voltage2011

    • Author(s)
      Norihito Hibino, Satoru Suzuki, Hiroyuki Wakahara, Yoshihiro Kobayashi, Tetsuya Sato, Hideyuki Makii
    • Journal Title

      ACS Nano

      Volume: 5 Pages: 1215-1222

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Non-catalytic growth of graphene-like thin film near pattern edges fabricated on SiO2 substrates2010

    • Author(s)
      Satoru Suzuki, Yoshihiro Kobayashi, Tomoyuki Mizuno, Hideyuki Maki
    • Journal Title

      Thin Solid Films

      Volume: 518 Pages: 5040-5043

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Activation energy of healing of low-energy irradiation induced defects in single-wall carbon nanotubes2010

    • Author(s)
      Satoru Suzuki, Kenji Yamaya, Yoshikazu Homma, Yoshihiro Kobayashi
    • Journal Title

      Carbon

      Volume: 48 Pages: 3211-3217

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 多温度ゾーンCVD法により層状成長したグラフェンの積層構造2011

    • Author(s)
      根岸良太
    • Organizer
      第58回応用物理学会関係連合講演会
    • Place of Presentation
      神奈川県厚木市(本厚木:神奈川工科大学)
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] 化学気相成長条件における酸化グラフェンの還元2011

    • Author(s)
      平野博紀
    • Organizer
      第58回応用物理学会関係連合講演会
    • Place of Presentation
      神奈川県厚木市(本厚木:神奈川工科大学)
    • Year and Date
      2011-03-24
  • [Presentation] Carbon nanotube growth from C_<60>-fullerene nuclei with various source gases2011

    • Author(s)
      根岸良太
    • Organizer
      第40回フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市(名城大学)
    • Year and Date
      2011-03-08
  • [Presentation] Thickness control of graphene overlayer via layer-by-layer growth on graphene templates by chemical vapor deposition2010

    • Author(s)
      根岸良太
    • Organizer
      The 22^<th> Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • Place of Presentation
      福岡県北九州市(小倉)
    • Year and Date
      2010-11-10
  • [Presentation] ラマン分光法と走査型原子間力顕微鏡によるグラフェン層状成長の観察2010

    • Author(s)
      平野博紀
    • Organizer
      真空・表面科学合同講演会
    • Place of Presentation
      大阪府吹田市(大阪大学)
    • Year and Date
      2010-11-05
  • [Presentation] 多温度ゾーンCVD法によるグラフェン薄膜成長の温度依存性2010

    • Author(s)
      根岸良太
    • Organizer
      第71回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      長崎県長崎市(長崎大学)
    • Year and Date
      2010-09-17
  • [Presentation] Layer-by-layer growth mechanism of graphene on graphene templates by chemicalvapor deposition2010

    • Author(s)
      根岸良太
    • Organizer
      第39回 フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都府京都市(京都大学)
    • Year and Date
      2010-09-05
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.ap.eng.osaka-u.ac.jp/nanomaterial/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi