• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

鳥類の卵管で貯精を制御するアロ認証機構

Publicly Offered Research

Project AreaElucidation of Common Mechanisms for Allogeneic Authentication in Animals and Plants
Project/Area Number 22112509
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

笹浪 知宏  静岡大学, 農学部, 准教授 (80322139)

Keywords精子貯蔵管 / プロゲステロン / プロゲステロン膜受容体 / 卵管 / ウズラ
Research Abstract

ニワトリやウズラなどの家禽では,雌性生殖器内に侵入した精子を長期間生存させる為の精子貯蔵管(SST)が,卵管の子宮膣移行部および漏斗部に存在する。このため、家禽は一度交尾や人工授精を行なうと、その後交尾や人工授精を繰り返さなくても受精卵を産み続けることが可能である。この現象は古くから知られているが、その分子機構は明らかでない。本研究では,SSTにおける貯精の分子機構を解明することを目標としている。
ウズラを交尾させ、SSTのホールマウント標本を作成して観察すると、精子は交尾後1時間以内にSSTに侵入するが、死滅精子を人工授精してもSST内に精子は観察されなかった。このことは、SSTに生存精子のみを選択して受入れる機構が存在することを示唆している。一方、SSTの上皮細胞を電子顕微鏡で観察すると、細胞内に多くの分泌顆粒が観察され、SSTが何らかの物質を分泌して精子を引き寄せている機構が推察される。SSTに侵入した精子を観察すると、摘出直後は運動性が抑制されているが、1時間程体外でインキュベートすると、SSTからの精子の放出が観察された。この仕組みは明らかでないが、生体内ではSSTが積極的に精子の運動性を低下させるような仕組みがあるものと推察される。一方、交尾後1時間に排卵ホルモンであるプロゲステロン(P_4)をウズラの静脈内に投与すると、SSTからの精子の放出が観察された。また、SSTからの精子の放出は排卵周期と同調している様子が観察された。P_4の膜受容体(mPR)が子宮膣移行部および精子に発現していることから、P_4がmPRを介して精子の放出シグナルとして働いているものと推察される。

  • Research Products

    (8 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Novel method of gene transfer in birds : Intracytoplasmic sperm injection (ICSI) for green fluorescent protein (GFP) expression in quail blastoderms.2010

    • Author(s)
      Mizushima, S.
    • Journal Title

      Biology of Reproduction

      Volume: 83 Pages: 965-969

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ウズラ卵管精子貯蔵管における貯精の分子機構2011

    • Author(s)
      笹浪知宏
    • Organizer
      科学研究費補助金新学術領域研究第二回領域会議
    • Place of Presentation
      下呂温泉「山形屋」
    • Year and Date
      20110111-20110113
  • [Presentation] ウズラ子宮膣移行部に存在するプロゲステロン受容体の解析2011

    • Author(s)
      伊東知未
    • Organizer
      日本家禽学会2011年度春季大会
    • Place of Presentation
      東京農業大学厚木キャンパス
    • Year and Date
      2011-03-28
  • [Presentation] 鳥類の雌性生殖器と受精戦略2011

    • Author(s)
      笹浪知宏
    • Organizer
      第13回麻布大学生殖・発生工学セミナー
    • Place of Presentation
      麻布大学獣医学部(招待講演)
    • Year and Date
      2011-03-06
  • [Presentation] ウズラの卵管に存在する精子貯蔵管に関する研究2010

    • Author(s)
      伊東知未
    • Organizer
      日本家禽学会2010年秋季大会
    • Place of Presentation
      信州大学農学部
    • Year and Date
      20100914-20100915
  • [Presentation] 鳥類の卵管に存在する精子貯蔵管に関する研究2010

    • Author(s)
      笹浪知宏
    • Organizer
      2010年度日本動物学会中部支部大会
    • Place of Presentation
      岐阜大学応用生物科学部
    • Year and Date
      20100724-20100725
  • [Presentation] ウズラ卵管精子貯蔵管における貯精の分子機構2010

    • Author(s)
      笹浪知宏
    • Organizer
      科学研究費補助金新学術領域研究第一回領域会議
    • Place of Presentation
      名古屋大学 野依記念学術交流館
    • Year and Date
      20100714-20100715
  • [Presentation] Effects of steroid hormones on the release of spermatozoa from sperm storage tubules of Japanese quail (Coturnix japonica).2010

    • Author(s)
      Sasanami, T
    • Organizer
      11th International Symposium on Spermatology
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター
    • Year and Date
      20100624-20100629

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi